ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

名古屋大学
工学部

no image

写真

吉田大輝くん

東進衛星予備校岡崎駅西口校

出身校: 愛知県立 岡崎高校

東進入学時期: 高2・4月

名大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

担任の先生方とともに考えたことで受験勉強を計画的に進められた

 東進での日々を振り返ると、僕は数多くの愚かな行動を取っていたことに気づきました。模試を受験しなかったり、受験したとしても見直しをしていなかったり、学力を向上させる機会を自ら手放してしまっていたのです。僕と同じような行動を取る受験生を減らすべく、僕が思う受験生が持つべきマインドを伝えます。それは、「自分は賢いから、どんな問題でも解ける」という思い込みです。このようなマインドを持っている受験生は、模試を受けることに喜びを見出すことができます。さらに、模試でわからない問題があったとき、自身の欠点に気づき、それを改善しようとするため模試の見直しを率先して行うことができます。このマインドを持つ人は周りの人間を見下しがちですが、大学受験には本当に必要なマインドなのです。

しかし、このマインドを持っているからといって、大学受験が上手くいくとは限りません。大学受験を成功させるには、勉強の計画を年単位でたてる必要があります。年単位での勉強の計画を自分一人でたてるのはかなりシビアだと思います。しかし、我々東進生には、そのような計画をともにたてて下さる先生方がいます。僕自身も、担任の先生方とともに、どの講座をとるか、そしてどの時期に受けるか考えたことで受験勉強を計画的に進められました。東進生は担任の先生方とともにたてた計画をこなしていけば、受験勉強を有意義なものにできます。つまり、大事なのはそれらの計画をこなすことができるストイックさなのです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強の計画をともにたててくれました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
A.

体験してみてよかったからです。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
共通テスト対応英単語1800で、単語力がUPしました。

過去問演習講座


志望校別単元ジャンル演習講座


Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
先生がおもしろいです。

【 スタンダード物理 Part2 】
先生がおもしろいです。

【 スタンダード物理 原子・原子核 】
先生がおもしろいです。

名古屋大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 5