この体験記の関連キーワード
受験勉強の中で学んだことは、仲間の大切さと周りへの感謝
まずは家族です。いつも東進や学校から家に帰ると、明るい家族の存在に何度も助けられました。夜遅くに東進まで迎えに来てくれたり、勉強の力になるように元気の出るご飯を毎日作ってくれたりと、一緒に受験を戦ってくれました。そして、誰よりも応援し、誰よりも喜んでくれる家族にとても感謝しています。
また、東進の先生方のおかげで頑張り切ることができました。毎日の東進をはじめ、お盆特訓や正月特訓など、先生方の1言1言で、勉強を頑張る意味を見い出し、自分に打ち勝つことができました。私は、東進に通えて幸せでした。受験勉強を通して、勉強以外で学んだことなどをこれからの人生でも生かしていきたいです。そして、夢に向かってこれからも学び続け、自分自身成長していきたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
担任の先生をはじめ、東進の先生方からたくさん声をかけてもらい頑張ろうと思えた。
週間面談などでは、担任助手の方に悩んでいることや何気ない会話を気軽にできて勉強も乗り越えれた。
勉強を本気で頑張りたかったから。
終わりが見えないようできつかったけれど、周りにいた友達や先生方のおかげで乗り越えることができたので、これからの自分の人生の財産になったと思う。
私は小学校の教師になって、子供たちに笑顔や希望を与え、豊かな人生を歩める人に育てていきたい。
過去問演習講座
共通テストの過去問が10年分そろってあったり、大問別に細かく多くの問題があったりして、やってきた量に自信を持てた。
志望校別単元ジャンル演習講座
東進模試
【 難度別システム英語 文法編Ⅳ 】
「武藤一也のレベルアップ英語」武藤先生の授業はとても分かりやすくて、共通テストにも二次にも対策できるような英文の読み方を学べた。