この体験記の関連キーワード
東進に入って、志望校に向けて何をすればいいのか見通しが立つようになった
東進の1番の魅力は、こういった学習計画のサポートの手厚さだと思います。またこうした面談やミーティングは、学習面に限らずメンタル面の支えにもなり、大変心強かったです。東進のもう1つの魅力は、高速マスター基礎力養成講座や志望校別単元ジャンル演習講座などの講座が充実していることです。2次試験のリーディングは学部の特色が出たトピックが多く、単語帳に載っていない経済系の単語も習得しなければならなかったので、高速マスター基礎力養成講座の学部別の英単語を覚えるのが役立ちました。また、自分で過去問以外の類似問題を探すのは難しいので、単ジャンで演習量を補強できてありがたかったです。
目標から逃げず、やると決めたことを後回しにしない強さを持つことが受験において大切だと思います。大学進学後は、自分の興味を深め、それに向かって逃げずに努力を続けられる人になりたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
定期的に年間計画を練り直してくださったのがとても助かりました。
私がよく計画をずらしてしまっても毎回調節してくだっさてありがたかったです。
解説授業がついているので、毎回わからない問題を潰すことができるのでおすすめです。
自分のペースで学習できるからです。
チームのメンバーと受験の悩みを共有して精神的な支えになっていました。
理社の暗記にとても役立ちました。
英語の公開授業で、効率的に長文を読む方法を学べたのがとても役に立ちました。
辛い教科をほっとかずに向き合うことで乗り越えられたと思います。
昔の模試の結果を見返して、成長を確かめていました。
立地で決めました。
合格を勝ち取るためだけではなく、人として成長できる経験だったと思います。
大学進学後、自分の興味のある分野を見つけ、その分野を起点に留学などにも挑戦してみたいです。
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
解説が丁寧で分かりやすかったからです。