ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

鹿児島大学
工学部

no image

写真

山畑瑛智くん

東進衛星予備校鹿児島中央駅西口校

出身校: 鹿児島県立 武岡台高校

東進入学時期: 高2・3月

所属クラブ: バスケットボール部

引退時期: 高3・5月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

人々の心を豊かにし、長く愛される建築を設計できる人になりたい

 僕が鹿児島大学工学部建築学科を志望した理由は、暮らしに寄り添い、地域の魅力を引き出す建築士に強くひかれたからです。将来は、人々の心を豊かにし、長く愛される建築を設計できる人になりたいと思いました。

数学と物理は建築学科に関しては重要かつ配点が高い科目であるため、基礎から見直し、解法の理解ができるようにしました。ただ問題を解くのではなくて「なぜこの式になるのか」「どのような考え方が必要か」といった本質を考えながら解きました。また二次試験の論述を意識して記述を丁寧に書くことも意識しました。

最後に志望校に合格するためには、自分の志望した大学のキャンパスライフが想像できるかが必要だと思います。最後まで粘り強く勉強を続けて良かったと思っています。この受験の経験を糧にこれからの人生頑張ろうと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

学習環境が整っていた

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part2 】


【 高等学校対応 数学Ⅲ・C-標準- 】


【 テーマ別数学Ⅲ 】


鹿児島大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2