この体験記の関連キーワード
「過去問演習講座大学入学共通テスト対策」を活用して少しずつ成績が伸び始め、共通テスト本番では自己ベストを出すことができた
また夏休みには合宿に参加し、苦手としていた英語を合宿に参加したほかのチームメイトたちとともに切磋琢磨し合い、今後の勉強のモチベーションをあげることができました。僕は前述したものだけでなく、公開授業やチームミーティングといったことからも多く学習し、今回大学に合格することができました。受験勉強で培った経験は大学に合格するためだけのものではなくこれからの勉強につながる貴重なものだと思っています。大学に進学し、未来で役立てる人材になれるようにこれからも努力を忘れず頑張っていきたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
模試の振り返りで次に何をやるべきかを明確にできた
毎週の勉強のスケジュールを立ててそれを活用することができた
本番前に試験の雰囲気やマークシートの方式に慣れることができる
Yes
映像による授業を用いた学習をコロナ渦に経験し、この学習法は自分に合っていると思い、その方式をとっている塾に入りたかったため
共通テストの各教科の演習を行い、競い合った
高速マスター基礎力養成講座
英語や古文単語をすぐに覚えられる
東進模試
自分の現在地を知れる
過去問演習講座
解説授業や添削によって志望校の対策をより深くまで行える
【 飛翔のための英文読解講義(応用) 】
演習と分かりやすい解説で長文の読むスピードが劇的に上がる