この体験記の関連キーワード
徐々に成績が伸び、共通テスト本番では過去最高を出すことができた
成績の伸びは僕の場合急激に伸びることがなく、徐々に伸びていきました。共通テスト本番では過去最高を出すことができたので良かったです。成績の伸びを感じられたのは日本史です。最初は半分も取れない状況でしたが、徐々に伸びを感じ、最終的には9割近く取ることができたので良かったです。
英語はたくさん音読を続けることで伸びを感じられました。東進の志望校別単元ジャンル演習講座はたくさんの問題を演習できるので様々な問題への対応ができるようになりました。そこから新たな知識を得たり、基本に戻ったりして、実力を着実につけることができました。東進のイベントではモチベーションを上げることができました。
今後の目標は商学部での勉強を頑張り、未来に繋げていくことです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
担任助手の方が喝を入れて下さってとても良かった。また、応援が嬉しかった。
難易度が本番レベルなのでいいトレーニングになる。
Yes
自分のペースに合わせて計画、組み立てが出来そうであった。
励まし合える仲間がいたことがとてもよかった。
努力の継続は大切だということ。
公開授業が良かった。
友人とのコミュニケーションを通じてメンタルを保つようにしていた。
周りと切磋琢磨する。
努力。
漠然とではあるが、企業などの経営に携わりたいと考えている。今まで東進で頑張ってきたような経験を活かし大学でも積極的に自分の明確な目標を探していきたい。
過去問演習講座
大学ごとの傾向を掴んでその大学に特化した学習が進められた。
志望校別単元ジャンル演習講座
多くの大学の問題に触れ、それぞれの傾向を掴むのに役立った。
高速マスター基礎力養成講座
いつでもできること。