ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

同志社大学
商学部

no image

写真

坂本旺介くん

東進衛星予備校八日市校

出身校: 滋賀県立 八日市高校

東進入学時期: 高2・12月

所属クラブ: 野球部 キャプテン

引退時期: 高3・7月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

問題を理解していきながら過去問をどんどん解いていったことが合格に繋がった

 僕は東進に2年の冬に入学しました。入学してまず最初に力を入れて取り組んでいたのが、高速マスター基礎力養成講座でした。僕はこの高速マスター基礎力養成講座の中でも英単語、英熟語、上級英単語、古文単語の修了判定テストを試験まで毎日続けていました。今振り返ると、この習慣が自分の受験勉強の基礎をつくっていたのかなと思います。毎日続けていたことが定着に繋がったと思うし、受験を突破できた1つの大きな要因だったと思います。これからの受験生たちには自分たちで何かやることを決めて、それを継続することを大事にしてほしいと思います。

僕がもう1つ受験勉強で力を入れて取り組んでいたのが過去問演習でした。過去問演習講座と東進の過去問データベースを利用して、とにかく量をこなしていました。過去問を始めた頃は全然点が足りていたかったけど、その度に復習して解き直していくことで点数が少しずつ伸びていき、初見の問題でもだんだん点が取れるようになりました。解説動画や文字の解説を見て、問題を理解していきながら過去問をどんどん解いていったことが合格に繋がったと思います。

僕が東進に入って良かったなと思ったところは、高速マスター基礎力養成講座や過去問講座などの機能が充実していたこととそしてもう1つ、東進の雰囲気が僕に合っていたことです。東進内の友達や東進の担任助手の方たちと話をしたり、一緒になって問題について考え合ったりしていました。受験期を通して東進の暖かい雰囲気のおかげで、勉強のストレスも軽減しながら受験期を過ごすことができました。今まで僕を支えてくださった多くの人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

頑張っている友人に誘われました。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード日本史探究 PART1 】


【 スタンダード日本史探究 PART2 】


【 古文スペシャル 】


同志社大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1