ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

信州大学
繊維学部

no image

写真

羅志星くん

東進ハイスクール海浜幕張校

出身校: 千葉県 私立 昭和学院秀英高校

東進入学時期: 高1・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

高校3年生になって成績が落ち込んでも、基礎基本だけは疎かにしない

 僕は、高校1年の6月に入学しました。1年生の時は、スマホいじったりしながら勉強したりして、実質勉強に手を付けていない状態でした。

2年生に上がり、化学と物理が加わってより忙しくなってしまったせいで、苦手な教科でもある英語で周りと大きく差をつけられてしまいました。なので、高3の春に基礎基本から丁寧に勉強しようと決意し、そこから受験が終わるまで周りを超えようと考えながら努力し続けました。その結果、後期試験で好きな分野をやっている国公立大学に合格することができてよかったです。

ここで、とって良かったなと思った講座や参考書を1つ紹介します。それは、ハイレベル化学です。
ハイレベルという字がついていますが、基礎から応用まで幅広く細かく解説してくれたおかげで、どのような問題がでても対応できる柔軟性を身に付けられました。高校3年生になって成績とかで落ち込んでる人などいるかもいるかもしれませんが、基礎基本だけは疎かにせずに勉強してください。応援しています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
信州大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 3