この体験記の関連キーワード
高3でとる志望校別単元ジャンル演習講座が非常におすすめ。1個ずつクリアしていく感じが達成感があって楽しい
東進では、物理や化学など学校では進行が遅い授業を東進で受けることで定期テストや大学受験の勉強の余裕が生まれるのでそういう授業の選び方がおすすめです。また、自分が苦手意識のある科目の授業をとるのもおすすめです。
他にも高3でとる志望校別単元ジャンル演習講座が非常におすすめです。過去問で実践形式の演習をするのも大事ですが、志望校別単元ジャンル演習講座をやることで自分が苦手としている分野をなくすことができるがおすすめする理由です。また、志望校別単元ジャンル演習講座は1個ずつクリアしていく感じが達成感があって楽しいです。
東進模試は、何度も沢山の知らない人がいる中で受ける模試を経験できるのが良かったです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
本番と同じ鉛筆で受けてすぐ復習をしました。
Yes
周りが伸びている時期が辛かったです。自暴自棄にならず勉強をして乗り越えました。
休憩時間の読書です。
自分がいける中で最難関を目指しました。
出来ないことを無くしていくゲームみたいなものでした。
志望校別単元ジャンル演習講座
自己分析が苦手でもAIのおすすめに従うことで苦手をなくすことができるのが良かったです。
東進模試
何度も沢山の知らない人がいる中で受ける模試を経験できるのが良かったです。
過去問演習講座
本番と同じ形式を何度も体験するのは大切なので良かったです。
【 スタンダード物理 Part1 】
やまぐち先生の授業は面白くてわかりやすいです。
【 スタンダード物理 Part2 】
やまぐち先生の授業は面白くてわかりやすいです。
【 スタンダード物理 原子・原子核 】
やまぐち先生の授業は面白くてわかりやすいです。