ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

大分大学
理工学部

no image

写真

中西一志くん

東進衛星予備校八幡西校

出身校: 福岡県立 北筑高校

東進入学時期: 高3・7月

所属クラブ: 弓道部

引退時期: 高3・5月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

共通テスト本番レベル模試では400点だったが、本番では130点ほど点数を伸ばせた

 東進では毎日登校毎日受講というスローガンのおかげで勉強が辛いと思った時でも頑張ることができました。今、志望校合格ができてめちゃくちゃ嬉しいです!

共通テスト本番レベル模試では400点ぐらいだった僕が共通テスト本番では130点近く伸ばすことができました。こんなに伸びた秘訣は、まず東進の英語の高速マスター基礎力養成講座を早めに終わらせたことが大事だったと思います。単語力がないと英語は戦えないので、早めに単語力をつけることで長文を読むときにすらすら読めます。

そして、共通テスト本番や2次試験の時は気持ちを落ち着かせることが大事だと思います。僕は共通テストや2次試験本番の時に「僕はたくさんの努力をしてきたから大丈夫」と自己暗示することで緊張しているときに落ち着くこどができました。試験の日がだんだん近づいて来るとどんどん緊張してくると思います。そういったときに「自分ならやれる」と言い聞かすことで自分の最高のパフォーマンスができると思うので頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

やる気を出させてくれる話をしてくれたこと。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解説が充実しているから。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

友達に誘われた。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

わからない問題を友達同士で教えあったこと。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

友達とのコミュニケーション能力。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

未来の自分を想像して乗り越えた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

自分の模試などの点数。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

楽しそうだった。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

将来への貯金。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

世界で活躍する人材。

Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
解説がとても分かりやすい。

大分大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 3