ページを更新する ページを更新する

合格

2631人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

北海道大学
医学部保健学科/理学療法学専攻

no image

写真

川路智哉くん

東進衛星予備校二俣川校

出身校: 神奈川県 私立 法政大学第二高校

東進入学時期: 高1・1月

所属クラブ: 陸上競技部

引退時期: 高3・11月

北大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

必要な科目を、初学の段階から入試レベルまで引き上げることが出来た

 無事第1志望校に合格できたのは東進の映像による授業のおかげです。東進の映像による授業によって受験に必要な科目を初学の段階から入試レベルまで引き上げることが出来ました。特に物理は初学はやまぐち健一先生のスタンダード物理で、今まで物理がどういう科目かを理解せずに暗記のような扱いをしていたのですが、この講座のおかげで問題に対する見え方がガラッと変わりました。そして過去問演習では三宅唯さんの講義でさらにまた違った見方を学び、物理が面白いと思えるようになりました。

将来、自分は理学療法士としてスポーツ、特に長距離の選手の治療、指導を行いたいと思っているので、今後受験物理を専門的に扱うことはないでしょうが、学問に夢中になった経験は得難い財産になったと思います。このような経験を活かし、スポーツ現場での指導と合わせて、学問的な理学療法の研究も行いたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

冠模試は重要

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

日曜日も空いていて自習室が使えるため

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

競技力

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

努力

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

やりたい事

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

つまらなかったり、面白い

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

長距離専門のトレーナーとしてケガからの復帰、成長の手助けをする

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
三宅唯先生、青木純二先生

高速マスター基礎力養成講座


確認テスト・修了判定テスト


Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
物理ほんとに初学の人向け

【 難関化学PART1 】
化学がただの暗記にならない

【 テーマ別数学(文理共通) 】
面白い数学

北海道大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 7