この体験記の関連キーワード
東進に登校を続けられたのは、東進の環境が良かったから
座る席が毎日ほぼ固定だったのですが、いつもの隣の席の人が「頑張って!」と言ってくれたこともとても嬉しくて、本当に力になりました。また、過去問演習講座や志望校対策演習など大量の問題を解くことができたのが良かったです。はじめはわからない問題もたくさんありましたが、解く中で理解できるようになり、問題を解くのが楽しくなってきました。努力することの大切さを学ぶこともできました。
大学では宇宙工学(特に宇宙構造物)について学び宇宙産業に関わる事をしたいと考えています。今、第1志望校の大学、学部に進学を決めることができ、本当にわくわくしています。受験勉強はとても大変だし、初めはE判定でくじけそうになると思いますが、努力すれば少しづつ伸びます。合格した時の嬉しさは他に経験したことないくらいのものでした。この頑張った経験は今後も生きてくると思います。次は皆さんの番です。後悔のないように頑張ってください。応援しています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
このままでは間に合わないなど、注意することろはしっかりアドバイスしてくれましたし、いつも明るくて何でも話しやすかったです。「合格できる!がんばれ!」と応援してくれたことは心の支えでした。
連続受験する事で立ち位置確認と次回の目標が明確になりました。解説授業で復習することができたり解き方を知ること、形式に慣れることができます。
Yes
兄の勧めと志望校へ合格したいと考えたからです。
兄が頑張っている姿を見てきたので、自分はまだまだだと思って頑張っていました。
宇宙工学を学びたかったので、宇宙探査機や宇宙構造物の研究が卓越しているところを知り、決めました。
とても大変でしたが、問題を解くことが途中から楽しくなってきました。この毎日頑張った経験は、今後役に立つと思っています。
今は宇宙構造物に興味があるので、大学で学びを深めて将来は宇宙産業に関わることがしたいと考えています。
東進模試
とにかく返却が速いです。特に共通テスト本番レベル模試を連続受験する事で形式に慣れる事が出来ました。解説授業でしっかり復習する事もできました。
高速マスター基礎力養成講座
英単語を覚える最初の取り掛かりにピッタリでした。何も知らない単語から少し知ってる単語へと上げるのを最速でできるのが良いです。
過去問演習講座
細かく添削してくれるので記述力を上げるのに役立ちました。回数を重ねる事で記述に慣れる事ができ、合格者平均も参考になりました。
【 スタンダード物理 Part1 】
まず、面白いので受講がどんどん進みます。理解に重点を置いた授業で、問題を解くときのアプローチの仕方が身につきます。
【 難関化学PART1 】
試験に出るポイントが詰まっていて、受講して復習をすれば安定した得点源になります。計算問題もつまづくところが網羅されていて良かったです。
【 論理的数学答案演習 】
そもそもの話で採点官が読める字で書く!とか減点されるポイントや同値のこと等、数学の記述において気をつけるポイントが詰まっていてとても良かったです。