ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

金沢大学
一括入試理系

no image

写真

高田泰崇くん

東進衛星予備校二俣川校

出身校: 神奈川県 横浜市立 金沢高校

東進入学時期: 高3・4月

所属クラブ: サッカー部

引退時期: 高3・10月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

合格設計図にそって勉強し、しっかりと知識を身に着けることができた

 僕は部活を3年生の10月まで続ける選択をしました。そして、自分のペースで学習を進められるところに惹かれ、東進に入学しました。正直勉強に対する不安がたくさんありましたが、合格設計図にそって勉強することでしっかりと知識を身に着けることができました。

またホームルームでは受験に必要な勉強以外のことを教わりとても役に立ちました。チームミーティングでは、みんなの進捗を見てよい焦りを感じることができたと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

ホームルームは受験に関する勉強以外のことを知れた

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

電車登校の長い僕に東進のアプリをお勧めしてくれたこと

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

毎回ここが出たら満点をとる分野を作る

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自分のペースで学習を進められるところ

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

みんなの進捗を見てよい焦りを感じることができた

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

協調性

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

散歩を入れてリフレッシュ!

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

合格した未来しか考えないこと

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

集中力との闘い

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

人のためになること

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
基礎知識を最短でマスターできた

過去問演習講座
早期に自分の課題を見つけることができた

合格設計図
計画的に学習できた

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
感覚でもわかりやすく、面白い講座

金沢大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 6