ページを更新する ページを更新する

2014年5月アーカイブ


こんにちは!暑くなってきましたが、お元気ですか?
いっぱい食べて水分補給をして、くれぐれも体調管理には気をつけてくださいね!

ブログを書くのは語学紹介以来です。文科一類2年の古川 渚紗です。

今日はとある生徒さんが「最近模試が無い...。」と呟いていたのと、
6月15日には待ちに待った第一回東大本番レベル模試があるので、なにやら運命を感じて(笑)
模試の存在意義と活用法について書いてみたいと思います。

まず、模試の主な存在意義について述べます。
一つは、成績を見て今自分が他の受験生と比べてどの位置にいるのかを知るため。

二つ目は、自分の出来ていない所からやるべき事を発見する、そして時間の厳しい東大入試のためには特に自分に合った解く順番などの方法を見出するため。

三つ目は、模試を受けることで自分の志望大学合格へのモチベーションを高めるため。

次に活用法についてですが、やはり復習が一番大事だと思います。
私自身模試の後にはいつもミスを悔やんで泣いていましたが、
「凹んでる暇があるなら絶対に次は間違えないように復習をすることで、模試を受けた最大の利益が得られるんだよ。」と担当の先生に言われ、なかなか立ち直れない中でも、復習は怠らないようにしていました。問題を見て解答が分かるようになるだけではなく、それに関連する事項も思い出すところまでが復習だと思います。

最後に、みなさんも模試を上手く活用することで、受験勉強を自分なりに上手くやってもらえたらなと思います。

まとまりのない文章になってしまいましたが、質問や相談があればいつでも東大生スタッフに声をかけてきてください!新しいフレッシュな一年生スタッフも入ったので(^_-)-☆
 
ではでは、また楽しみにしていてください!!

| | コメント(0)

2014年5月14日 11:18

五月祭



お久しぶりです。はじめましての方ははじめまして。2年生スタッフの山下です。

はじめましての人向けに軽く自己紹介。出身は灘高校で、2次の選択科目は物理・化学、センターは地理でした。現在は理科三類に所属していて、(実験と英語二列の単位さえ落とさなければ)来年からは医学部に進学できそうです。

2年生になりますと、一週間のスケジュールにかなり余裕が出てきますので、僕も座学以外のゼミに参加したり、サークル方面で活動したり、自動車学校に通ったりと色々やっています。
フットワークを軽くして様々な分野をかじりながら残りわずかなモラトリアムを満喫していくつもりです。


さて雨が降りそうで降らない今日の天気は何なんでしょうか。
荷物が多いのにわざわざ傘を持ってきた身としてはイライラしてしまいます。
五月雨未遂とでも名付けましょうか?

必要ないですか?曇りでいいですか?そうですか...。



まぁそんなことはどうでもいいとして、現在の渋谷校は急ぎのお仕事はあまり無く「ブログでも更新しようか」となったわけですが、

以前にこのブログが更新されたのはいつのことかと思ってアーカイブを見たら、
「最終更新日:2月23日」
約2か月ほど全く手つかずの状態でしたね(笑)。


もう5月の半ばという事なので、せっかくですから五月祭のお話でもしましょうか。

五月祭は毎年この時期に東大の本郷キャンパスで行われる東大の学祭です。
今年は5月の17日・18日に開催されます。
主に1年生たちが出す出店や、音楽系サークルのステージ・文化系サークルの各種催し・研究室の展示など、かなり大規模なイベントです。

各クラスやサークルも準備に追われ、新歓モードから五月祭モードへと空気が移り変わっていく様子が何となく感じられる今日このごろ。
先週も食堂で1年生と思しき子たちが前売り券の交換をしていて微笑ましいなぁと思って見ていると、下クラに捕まり、前売り券を買わされてしまいました(笑)

また自分の所属するサークルも五月祭で謎解きの新作公演をするので、今最終調整の段階で大忙しです。
(工学部棟で行いますので、お時間あれば是非いらしてください)


宣伝を少し挟んでしまいましたが、楽しいイベントですので是非お越しください。
関東近郊の方は勿論、東大受験を考えていらっしゃる皆様(特に地方在住の方)は、都合がよろしければ五月祭に足を運んでみることをお勧めします。まだまだ長い受験生活を乗り切るためには、モチベーションの維持が欠かせません。
東大の学生生活の楽しい面を実際に垣間見ることで、目標実現後の具体的なイメージが湧きますから、モチベーションの維持にはうってつけだと思います。(楽しいイベントなのでリフレッシュにもなります)

こんなところでしょうか。五月祭の詳細なレポートは、終了後にまた誰か別のスタッフがあげてくれることでしょう(笑)

天気予報によると、17日・18日は晴れるそうです。祭り日和になりそうで良かったです。
そろそろ新1年生スタッフが勤務にやってくるので、この辺で失礼いたします
| | コメント(0)

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30