ページを更新する ページを更新する
こんばんは!医学部5年の佐藤元彌です!

今年は1年間病院で実習で忙しかったのですが、22日からようやく冬休みに突入しました(^^)/

さて今年インフルエンザの流行が例年より早いというニュースがありますが、受験生の皆さんは体調を崩していないでしょうか?
実はセンター試験「受験上の注意」の5.試験当日の注意事項の(9)には以下のように書かれています。

⑼ インフルエンザ,ノロウィルス等の感染症にかかり治癒していない者は,他の受験者や監督者等に感するおそれがあるため受験はできません。追試験の受験を申請してください。

インフルエンザやノロウイルスに罹患した状態で受験できないことは勿論のこと、治癒していなければ「追試験行き」となってしまいます...。手洗い・うがい・手指消毒や部屋の加湿など、できることはやっておきましょう!

前置きから本題に入ってしまいましたが、「受験上の注意」は暇なときでいいので一度目を通しておくといいと思います!特に持ち物に関しては詳しく指定がなされています。例えば、験時間中の注意事項の中の、(1) 所持品の取扱いには以下のように書かれています。

黒鉛筆(H,F,HB に限る。和歌・格言等が印刷されているものは不可。

各予備校が配付している鉛筆で格言が書いてあるものとかありますよね?試験監督に見つからなければラッキーですが、万一そういった鉛筆が発見された場合、最悪失格となってしまうのできちんと無地の鉛筆を購入しましょう。

時計(辞書,電卓,端末等の機能があるものや,それらの機能の有無が判別しづらいもの・
秒針音のするもの・キッチンタイマー・大型のものは不可。)

キッチンタイマーとか持ち込む人いるんかい、という感じですが、試験時間中にあのけたたましい音ならされたらたまったものじゃないですよね。最近はapple watchのような高機能の時計も増えてきたので、つけている人は気をつけましょう。

定規(定規の機能を備えた鉛筆等を含む。),コンパス,電卓,そろばん,グラフ用紙等の 補助具

意外と定規が持ち込み不可であることの認知度が低かったりするのでをつけてください!
私の二次試験の時の話ですが、自分の後に座っていた人が理科の時間に定規を使用していたことが試験官に発見され、没収&失格になったことがありました(恐ろしい)。 

受験室内で,コート類を着用しても差し支えありません。
英文字や地図等がプリントされている服等は着用しないでください。着用している場合には,脱いでもらうことがあります。

センター試験もそうですが、二次試験での英語の時間にもこのことはうるさく言われます。小さくしか書いてないし大丈夫だろうと思ったら注意され、薄着で受験するはめになった人もいます。私の二次試験の時は消しゴムのスリーブに書いてあった「ERASER」の文字を指摘され、スリーブを外すよう指示されました汗。


東大特進コースでは毎日学習相談の電話を受け付けています。
何か勉強法で不明なことや、受験本番について聞いてみたいことがあれば気軽に電話してください。
ではまた(^^)/

<script> function gce(EventLabel) { dataLayer.push({'event':'gtmClickEvent', 'EventLabel':EventLabel}); } </script>
| | コメント(0)

コメントする

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30