ページを更新する ページを更新する
<script> function gce(EventLabel) { dataLayer.push({'event':'gtmClickEvent', 'EventLabel':EventLabel}); } </script>
こんにちは。文科三類二年(文学部内定)の小山です。

今日、校舎に第Ⅵ期(直前講習)のパンフレットが届きました。だんだんと本番が近付いてきているのを感じます。

さて、今日の話の対象は高1生、高2生です。

今の時期、高3生は受験勉強に励んでいますが、高1生、高2生の皆さんは学校行事で忙しい頃合いではないでしょうか。高3も学校行事で忙しい学校もあるかとは思いますが...。

しかし、同時に高1生は気持ちが緩み始める頃であり、高2生は少しずつ受験を意識する頃かと思います。

もちろん学校行事は全力で楽しんでほしいですが、後々大変な思いをすることのないよう勉強への意識を持ち続けてほしいのがこの時期です。そのために、気を付けてほしいことを3点挙げます。

①授業を大切にする

「帰宅部にも運動部にも、平等に与えられている学習時間が授業時間」という言葉がありますが、それはもちろんのこと、「最も効率的な学習機会」だと考えています。結局授業に沿って学習を進め、定期試験で知識の確認をするのが学習方法として優れていますし、自分だけで進めるのはどうしても限界があります。

授業のペースからはドロップアウトしないようにしましょう。結局いつかはやらなくてはいけないことです。

②生活リズムを崩さない

食事をしっかりと3食とり、睡眠時間を確保するというのは大事なことです。大学生で1人暮らしをしてから痛感しています。

朝食を抜いたり、睡眠不足だったりすると、集中力や思考力がそがれて活動が非効率的になります。これは勉強するにしても、学校行事に関わる活動をするにしても有害なのでやめましょう。

「早寝・早起き・朝ごはん」これ結構大事です。この時期に限らず続けてほしいですね。

③自分の弱点を明らかにする

勉強へのやる気を維持するには、ある程度成果が見えることが必要です。それには、まず自分の弱点を明らかにしてその打開策を見つけるのが一番の近道です。普通にできていることをずっとなぞっていてもその成果は薄いですし、努力に対してリターンが少なすぎます。

いかがでしょうか。学習面でも生活面でも充実させて、高校生活を楽しんでください!


| | コメント(0)

コメントする

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30