ページを更新する ページを更新する

2020年10月11日 14:22

気持ちの落ち着け方

こんにちは!

1年生スタッフの小西です。本日2回目のブログです!
大学では後期の授業が始まったものの実はまだ関西にいます。後期授業では対面授業が一部開始されたんじゃないのって思われた方も多そうですが、希望すればオンラインでも授業を受けることが可能なので当分はオンラインのままにしようと判断したということです。ちなみに対面授業の時は教室と中継をつないで授業を行ってます。なかなか大学生活を体感することはできませんが、これもある意味貴重な体験かなって思ったりもしてます(笑)

そんなわけで関西圏の皆さん、引き続きよろしくお願いします!
この時期大阪校に東大生スタッフがいるのも今年くらいなんじゃないかなあと思いますし、相談したいことなどありましたら遠慮なく声をかけて下さい!


さて、秋になってから漠然とした不安を抱き始めた方が多いなあと電話がけをしていてよく感じるようになりました。実際あれほど暑かった夏も終わり、日が沈むのもどんどんと早くなってくると感傷的になりやすいですし、否が応でも入試が近づいてくるのを感じてしまいますよね。ですが不安を感じるのは一生懸命頑張っている証拠だと思います!
というわけで今回は熱心に勉強に励んでいるみなさんの精神面での負担を少しでも軽減できるようにと思って書かせていただきます。

<普段の生活>
ボーっとする時間はキケンです。ついつい不安なことについて考え込んでしまってどうしてもネガティブになってしまいます(ただし瞑想はリラックス効果があるかも)。オススメは勉強と休憩でメリハリをつけることです。脳は疲れないという話を聞いたことがありますがやはり心や体は疲れますし、脳を働かせる気もなくなりますよね。休憩中はあまり色々と考えずに休憩することです!せっかく休憩するなら好きなお菓子を食べたり、好きな音楽を聞いたりしてしっかりと楽しみましょう♪

<試験中>
試験中のやっかいな敵は緊張とあせりです。模試でも緊張やあせりのせいで本領を発揮できなかった経験のある方は多いのではないでしょうか。試験中に心を落ち着かせるのに最も効果的だと個人的に思うのは深呼吸です。たかが深呼吸じゃないかって思った方、されど深呼吸なんです!!
試験開始の合図の後はまず深呼吸をしてみましょう。おそらく数Ⅰを数ⅠAと間違えて解き始めるなんてことはないはずです。次の大門に移る際にも深呼吸してみましょう。おそらく新たな気持ちで次の問題に取り掛かれるでしょう。
そして緊張とあせりでどうしようもなくなった時のために何か一つ気持ちを落ち着かせる方法を持っておくといいかもしれません。私の場合、深呼吸をする→円周率を3.141592...とひたすら唱える→両頬を軽く叩く→再度問題に向き合う、という流れで気持ちを落ち着かせようとしていました。このレベルの簡単なものでも結構効果あると思いますよ~


以上、私なりの気持ちの落ち着け方をアドバイスさせていただきました。少しでも前向きになって頂けたら幸いです。引き続き頑張って下さい。応援しています!
| | コメント(0)

コメントする

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30