※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
人と動物と環境の共生をめざす
「地球共生系」の大学として、人や動物、それらを取り囲む生態系や環境に関する諸問題の解決をめざし、2学部6学科それぞれの分野で学びを深め、誠実に実践する人材を育成する。
教員・学生数
教員数:156名
(教授:52名 准教授:37名 講師:31名 助教:12名 助手・その他:24名)
2024年5月1日現在。講師は非常勤を含む
学生数2,423名2024年5月1日現在
就職状況(主な就職先)
卒業者459名(進学54名, 就職339名, その他66名)
獣医学部
動物病院、共立製薬、新日本科学、日本中央競馬会、農林水産省、県職員(千葉県、大分県、栃木県)、JA全農ミートフーズ、NOSAI宮崎、アドバンテック、オリックス水族館、キユーピー、大正製薬、地方競馬全国協会、東京動物園協会 他
生命・環境科学部
いであ、ジオテクノス、スターゼン、県職員(山梨県)、市職員(川崎市)、理科研、JA全農、オハヨー乳業、ゴディバジャパン、横浜市立大学附属病院、慶應義塾大学病院、相模原協同病院、関東中央病院、紀文食品、亀田製菓、東洋水産 他など