ページを更新する ページを更新する

福島大学

福島大学国立 福島県 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

地域と共に21世紀的課題に立ち向かう

学際性を重視した大学独自の学類制を導入。東日本大震災からの復興活動の中で得た知見を教育課程に組み込み、「問題解決を基盤とした教育」を教育理念に「解のない問にチャレンジできる人材」を育成する。

教員・学生数

教員数:276

(教授:171名  准教授:92名  講師:9名  助教:4名  )

2024年5月1日現在

学生数4,1112024年5月1日現在

就職状況(主な就職先)

卒業者945名(進学130名, 就職770名, その他45名)

人文社会学群
カメイ、エフコム、東北博報堂、JR東海、日本生命保険、東邦銀行、アクセンチュア、仙台法務局、東北運輸局、厚生労働省、県職員(福島県、茨城県)、市職員(福島市、郡山市、いわき市)、公立学校教員(福島県、宮城県、茨城県) 他
理工学群
熊谷組、東北村田製作所、TOTOKU、日立情報通信エンジニアリング、NECソリューションイノベータ、ジーシーシー、三菱総研DCS、山形銀行、ニトリ、国土交通省、県職員(福島県)、市職員(会津若松市)、公立学校教員(福島県) 他
農学群
山崎製パン、仙波糖化工業、みづほ郡山ライスセンター、JA全農青果センター、ヨークベニマル、オープンハウス、東北緑化環境保全、農林水産省、東北農政局、林野庁、県職員(福島県)、市職員(福島市)、公立学校教員(福島県) 他など

その他

沿革・歴史 1949年に福島師範学校、福島青年師範学校、福島経済専門学校を前身として学芸、経済の2つの学部からなる大学として発足。1987年、行政社会学部を設置。2004年、2学群4学類12学系(研究組織)に改組。2019年、農学群食農学類を設置。2023年、大学院を改組し4つの研究科を設置、現在に至る。
初年度納入額 888,300円~901,800円
奨学金 【給付】高等教育の修学支援新制度、しのぶ育英奨学金
通信教育部 なし
短期大学部 なし

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 福島大学の偏差値が知りたい

    福島大学の偏差値は55~58です。
    人文社会の偏差値は55~58、理工の偏差値は56、農の偏差値は55
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 福島大学の学部情報が知りたい

    福島大学は人文社会学群、理工学群、農学群、の計3学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 福島大学の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 福島大学の入試日程が知りたい

    福島大学の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 福島大学の入試倍率が知りたい

    福島大学の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう