学部・学科
外国語学部
定員
1,380
学問分野
言語学 文化学 国際学 情報学
特色
2024年度新学科開設。「語学+α」の学びで次世代の国際人を育成。
取得できる免許・資格
教員免許(中-英・スペイン語、高-英・スペイン語)、司書教諭、司書
所属キャンパス
中宮キャンパス
御殿山キャンパス・グローバルタウン
学部と直結する大学院
外国語学
学科・コース・専修一覧
・英米語学科
高度な英語力と「+α」の専門知識や教養を備えた次世代国際人を育成。英語力の強化に加え、将来の進路を見据えて3つの専門コースを用意。多彩な留学プログラムで幅広い教養と専門知識を修得する。
・スペイン語学科
スペイン語圏の協定校で学ぶ1年間の留学プログラムを実施。ネイティブスピーカーの教員と日本人の教員の双方を活用した指導体制で、英語、スペイン語、日本語のトライリンガルを目指すことも可能である。
・英語・デジタルコミュニケーション学科
2023年度開設。高度で実践的な英語運用能力の向上と、諸外国・地域の歴史や文化に関する理解を深め、数理・データサイエンスなどデジタル分野の基礎を学ぶ。英語とデジタルという2つの実力を備えた、国際社会で活躍できる人材を育成する。
・国際日本学科
2024年度開設。高度で実践的な英語能力を身につけるとともに、日本語・日本語教育および日本文化・社会に関わる専門的知識を養成。日本と世界をつなぐ、「言語、文化、社会に精通した国際人」を育成する。
英語国際学部
定員
700
学問分野
言語学 経済学 国際学
特色
AI時代に対応し新たな価値をつくる未来創造型グローバル人材を育成。
取得できる免許・資格
登録日本語教員、教員免許(中-英、高-英)、司書教諭、司書
所属キャンパス
中宮キャンパス
御殿山キャンパス・グローバルタウン
学部と直結する大学院
外国語学
学科・コース・専修一覧
・英語国際学科
英語と中国語の修得をベースに、5つのFields(学修領域)を設け、AIやデジタル、イノベーションなどに対応できるユニバーサル能力を養う。産学連携による課題解決型授業で即戦力となるスキルを育む。
・アジア共創学科
2025年度開設。英語をはじめ、アジア言語の実践的な運用能力を身につけるとともに、多様性を認め合い柔軟に対応できる国際感覚を備えた人材を育成。アジアを起点に世界の持続的発展に貢献できるグローバル人材の育成を目指す。
英語キャリア学部
定員
170
学問分野
言語学 経営学 国際学 教員養成
特色
英語学と社会科学を融合したカリキュラムでグローバルリーダーを育成。
取得できる免許・資格
登録日本語教員、教員免許(小一種、中-英、高-英)、司書教諭、司書
所属キャンパス
中宮キャンパス
御殿山キャンパス・グローバルタウン
学部と直結する大学院
外国語学
学科・コース・専修一覧
・英語キャリア学科
高度な語学力とともに社会科学の専門知識を修得。3年次に原則全員が専門留学をし、英語力を高め専門分野の学びを深める。小学校教員コースでは、英語力と国際感覚を備えた小学校教員を育成する。
国際共生学部
定員
70
学問分野
言語学 経済学 経営学 社会学 国際学
特色
全科目英語で学び、多文化共生社会で新たな価値を創造できる人材へ。
所属キャンパス
中宮キャンパス
御殿山キャンパス・グローバルタウン
学科・コース・専修一覧
・国際共生学科
2023年度開設。Experiential Learningを教育の基盤とし留学生と全科目を英語で学ぶ。高度な英語実践力、異文化理解力など地球市民としての資質や能力を養い、多文化共生時代の新たな価値を創造する人材を育成する。