※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
社会・産業と最先端の学問をつなぐ「工」の精神
科学技術の力で人類が直面する様々な問題に取り組むことのできる技術者・研究者を育成する。167の多彩な研究室を抱え、創立以来130年以上にわたって「工学」という学問の境界領域を拡大し続けている。
教員・学生数
教員数:227名
(教授:128名 准教授:72名 講師:17名 助教:10名 )
2024年5月1日現在
学生数6,057名2024年5月1日現在
就職状況(主な就職先)
卒業者1,237名(進学342名, 就職857名, その他38名)
先進工学部
伊藤園、大林組、国際航業、新日本科学、SUBARU、清水建設、東和薬品、JR東日本、東京電力ホールディングス、関電工、いすゞ自動車、スタンレー電気、日本電子、日立製作所、ミネベアミツミ、関東化学、大気社、三菱電機 他
工学部
アルプスアルパイン、荏原製作所、スズキ、テルモ、電源開発、ANA、日産自動車、ナブテスコ、ニコン、日本精工、フジテック、マツダ、ヤマハ発動機、横浜ゴム、TDK、トヨタ自動車、日立ハイテク、明電舎、LIXIL、村田製作所 他
建築学部
都県職員(東京都、愛知県、山梨県)、鹿島建設、NTTファシリティーズ、コクヨ、外務省、ジェイアール東日本都市開発、積水ハウス、大成建設、住友林業 他
情報学部
伊藤忠テクノソリューションズ、大塚商会、キヤノンシステムアンドサポート、京セラ、KDDI、JCOM、東京都警察情報通信部、富士通Japan、楽天銀行 他など