学部・学科
医学部
定員
191
学問分野
医学 看護学
特色
専門職としての能力を持ち、医学や看護学の発展に貢献する人材を育成。
取得できる免許・資格
医師、看護師、助産師、保健師、養護教諭(二種)
所属キャンパス
河原町キャンパス(医、一部は下鴨C)
広小路キャンパス(看護、一部は下鴨C)
学部と直結する大学院
医学/保健看護学
学科・コース・専修一覧
・医学科
6年制。国際社会に通用する優れた医師や医学研究者を育成する。1年次には教養教育の講義に加え、附属病院などでの早期体験実習が行われる。専門教育では特定のテーマを横断的に学ぶ総合講義がある他、72週にわたる臨床実習で多くの症例を学ぶことができる。
・看護学科
4年制。全体的かつ統合的に人間を捉え、倫理観を持って看護に取り組む力や科学的な判断力、問題解決能力を兼ね備えた看護職者を育成する。看護学の基礎となる知識や技術、態度を学び、学内の演習や臨地実習で看護学の実践を学ぶ。