ページを更新する ページを更新する

2016年10月22日 18:03

機械工学科2年の日常

こんにちは!
今回でブログの投稿が二回目となる機械工学科二年の足立建人です!

僕は進学振り分けを経てつい二か月ほど前に機械工学科に入ったのですが、
学科での暮らしを皆さんに少しお伝えしようと思います。

取り敢えず平均的な時間のスケジュールを紹介します。

6:40 起床
7:20 出発
8:20 学校着
8:30-16:40 授業
17:00-19:00 サークル
19:00-20:00 夕食
20:00 帰宅
20:00-24:00 身支度、学校の課題
24:00 就寝

大体こんな感じですかね(-_-;)
1年の時に比べて授業の内容も難しくなっていきますし、課題の量も比べ物にならない
ので中々忙しいです。
ですが、専門の授業ということもあって教養学部の授業と比べると興味の湧くものが
多いですし、しっかりと実用的なものが身についているという実感が持てて楽しいです!
ちなみに専門の授業では主に、機械力学(物体の大きさを考える力学)、
流体力学(水や空気などの流れを考える力学)、材料力学(物体の変形(伸び、曲げなど)を考える力学)、熱力学(これはそのままですね笑)の4力学といわれるものやプログラミングなどを
やっています。
どれも難しいですが、リアルで動いている機械に対する理解が少しずつ深まっていくのが
感じられて楽しいですね。

日によっては授業が早く終わる日もあるので、そういう日は大学内にあるジムで筋トレを
したり、なるべくサークル(バドミントンをしています)に行くようにしてストレスを解消しています!
その分課題をやる時間が無くなって自分の首を絞めているのですが...

将来どういう分野に進むかはもう少し授業を受けて様々な分野に対する理解を深めてから
決めようと思っています。

と、今日はこれぐらいにしておきますね。

また機会があれば投稿させていただくのでよろしくお願いします!




| | コメント(0)

コメントする

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30