ページを更新する ページを更新する
みなさんこんにちは!理科Ⅰ類二年の黄子彦です。
センターまであと一週間を切り、高2生のみなさんも高3生の真剣な雰囲気を感じている時期でしょうか。
今日はそんな新高3生の生徒さんを対象に記事を書いてみようと思います。

いよいよ4月から晴れて高3生になるわけですが、受験日が決まっている以上、早いうちから受験生の自覚を持って受験勉強を進めた方が有利でしょう。
そこで、4月になる前、つまり今の時期からそういう意識をもって勉強するためにオススメしたい事を、私の体験を踏まえていくつか紹介します。

・センター同日、東大同日体験受験を受ける
まさに、今年の受験生の合否を分ける試験です。
どんなことであれそうだと思うのですが、ある目標を達成するには具体的にいつまでに何を達成するのかをはっきりさせることが必要です。
この同日体験受験を通して、漠然と東大に合格するためにもっと問題が解けるようにならなくちゃ、という状態から、一年後までにこの形式のこの難易度の問題を解けるようにしよう、という状態になりましょう。
また、現在の自分の状況と目標とを比べて、どうやったら目標を達成できるか分析し、それをもとに計画し、そして実行する力はこれから一年とても大事になります。(というより、(少なくとも)一年間それをやり続けるわけですよね!)
まずはこれらの試験をもとに、6月の東大本番レベル模試や夏模試までの目標や計画をたてられると良いですね。

・新年度プレ講座を受講する
意識を切り替えるには、環境を変化させることも有効です。
みなさんお手元に新年度プレ講座のパンフレットは届きましたか?
新年度プレ講座では、各科目において、どのようなことを達成しなくてはならないか、そしてそのためにはどのような学習を進める必要性があるか、またこれから一年どのような流れで授業が進むのかなどについてのお話も大きなウェイトを占めると思います。
今後一年自分がどう過ごすか、イメージをもてるといいですね。私もこの講座できいた話などをもとに、一年間の大まかな目標を立てることが出来ました。
また、今回は年間を通したカリキュラムパンフレットも同封されています。
カリキュラムパンフレットは今年からスタッフの声が加わっているので、学習計画を立てる際や、予習・復習を行う際にも是非参考にしてみてください!
また、今年から新しく、大西哲男先生による東大化学と、山中裕典先生による東大日本史が開講されましたので、そちらも楽しみにしておいてください♪

・春休み達成したい目標を決める
少し先の話になりますが、春休みは東大同日の結果などをもとに、高3になる前にやっておきたいことを達成するチャンスです。
基本的には、英数の固まっていない部分があればそこを確実につぶすことが大事です。
私は英語はかたまっていたのですが、数学はもっとできるようになりたいと思い、市販の数Ⅲの問題集を買って解きました。
英数が確実に固まっているという人は、自分に必要なものをやると良いでしょう。理系なら、春休み中に理科の問題集を解くのも良いと思います。
春休みの過ごし方についてはまた記事が出ると思うので、そちらと合わせて参考にしてもらえたら嬉しいです。

高3生になる前から、同日体験試験や新年度プレ講座等を活用しつつ、一足早いスタートダッシュが切れるとよいですね。頑張ってください、応援しています^^

ーーーーーーーーー
センター・東大同日体験受験の申込は、東進リーダー塾( 0120 - 104 - 430)へのフリーダイアルでも承っています。
まだ申し込まれていない方はお早めにお申込みください。

| | コメント(0)

コメントする

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30