こんにちは!文科Ⅰ類(→法学部)2年の若林です。
今日は久しぶりに暑かったですね...日ごとの、また時間帯ごとの寒暖差が激しいのでみなさん体調にはくれぐれもお気を付け下さい!!
さて、今日は、「東大生スタッフによる勉強会」の詳細が決まりましたのでお知らせします!皆さんふるってご参加ください!
科目、日時、会場、内容の順に簡潔に書いています。渋谷校、御茶ノ水校に詳細を記載したパンフレットがあるので、是非ご覧ください!
英語 10/31(火)19-21時 @渋谷校 英作文、小説読解 ※事前教材配付有
古典 10/30(月)19-21時 @渋谷校 1999年以前の東大過去問
文系数学 11/2(木)18.5-21時・11/23(火)10-12.5時 @御茶ノ水校 軌跡と領域、確率、整数、微積
理系数学 11/29(水)18-21時・12/5(火)18-21時 @渋谷校 テストゼミ
物理 11/14(火)18-21時・11/28(火)18-21時 @渋谷校 力学、交流
化学 11/1(水)18-21時・11/15(水)18-21時 @渋谷校 テストゼミ
日本史 11/13(月)19-21時・11/29(水)19-21時 @御茶ノ水校 テストゼミ
世界史 11/1(水)19-21時・11/30(木)19-21時 @御茶ノ水校 テストゼミ
地理 11/16(木)18-21時 @渋谷校 テストゼミ
今日はまだ時間に余裕もあるので日程ごとにも並べてみましょう...
10/30(月) 19-21時 古典@渋谷校
10/31(火) 19-21時 英語@渋谷校
11/1(水) 18-21時 化学@渋谷校 19-21時 世界史@御茶ノ水校
11/2(木) 18.5-21時 文系数学@御茶ノ水校
11/13(月) 19-21時 日本史@御茶ノ水校
11/14(火) 18-21時 物理@渋谷校
11/15(水) 18-21時 化学@渋谷校
11/16(木) 18-21時 地理@渋谷校
11/23(火) 10-12.5時 文系数学@御茶ノ水校
11/28(火) 18-21時 物理@渋谷校
11/29(水) 18-21時 理系数学@渋谷校 19-21時 日本史@御茶ノ水校
11/30(木) 19-21時 世界史@御茶ノ水校
12/5(火) 18-21時 理系数学@渋谷校
ちょっと見にくくなってしまってすみません...基本的に2日間実施の科目は、片方のみの参加も可能です!
また、今回は御茶ノ水校で実施される科目もあるので、会場を間違えることが無いよう注意して下さい!
なにかわからないことがあれば、遠慮なくお尋ねくださいね!!
コメントする