お久しぶりです!農学部獣医学専修3年の市川です。受験生の皆さんは、センター試験1日目ですね。お疲れ様でした。あと一日、明日も頑張ってください!
まだセンター試験は一日あり、少々せっかちな気はしますが、今回センター後の過ごし方についてお話したいと思います。恐らく詳しい学習アドバイスは1年生スタッフがしてくれると思うので、僕からは精神論というと大げさですが心構えのような話をしたいと思います。
センター試験が終わったらほとんどの皆さんは自己採点をすると思います。よく言われることですが、この採点結果に一喜一憂する必要はありません。東大入試においてはセンター試験は圧縮されるので、ここでの成功や失敗に振り回されるくらいなら二次試験で一点でも多く取ってやる!と切り替えられる人の方が強いです。中にはセンターの自己採点結果でひどく落ち込んでしまう人もいるかもしれませんが、ここで大失敗して受験が終わるなんてことはそんなにありません。信じられないという人は合格体験記を見てみてください。センターで失敗しても受かっている人なんてたくさんいます。自己採点の時は「マークがずれてなくて良かった」程度に考えると気が楽になると思います。
センター後すぐに各予備校や新聞で難化易化が掲載されますが、あくまで去年と比べてという場合が多く、例年に比べてという場合もあいまいであてにならない事が多いので、個人的にはそこまで気にする必要は無いと思います。それでもどうしても気になるという人は自分に都合のいいように解釈するのがオススメです。難化と言われたら、「確かに難しかったから、仕方ないか」とか「難しい割に良く出来たな」程度にとどめ、易化といわれたら「そんなに簡単じゃなったし、さてはこれを評価した人は見る目が無いんだな?」など思ってしまいましょう。そうすればあまり悩まなくていいと思います。
最後なんですが、これが厄介で周りに出来が良かった友人がいた場合です。こうなるとどうしても比べてしまいますが、ここは「よそはよそ、うちはうち」論で気にしないようにしましょう。結局友達が出来たからといって自分が合格しにくくなるかというと、その影響はほぼほぼゼロなので心配しなくても大丈夫です。
この時期はとにかくポジティブになるのが一番だと思います。そしてこのことは耳にタコができるほど聞かされていると思いますが、一番大事なのは二次試験までの一ヶ月です。ここをどう過ごすかが大事なのであって、センターの結果はそれに比べたら全然気にする事じゃありません。どの様に過ごすかは人それぞれ違うと思うので、迷ったら気軽に電話して相談して下さい。また、どうしてもセンターのことを引きずってしまうという人も相談してみるといいかもしれません。
あと少し頑張って下さい。ではまた。
コメントする