皆さんお疲れ様です。東京大学文科一類2年の前田知哉と申します。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府の緊急事態宣言が発令されました。これに伴い各都道府県知事は新型コロナウイルス特別措置法に基づき各所の休業の自粛を要請していますが、いかがお過ごしでしょうか。「いかがも何も家で籠ってるわ!!」という方がほとんどでしょう。勉強に持続的に取り組めないという受験生もいるかもしれません。
さて、真っ黒な霧の中にいるような憂鬱な気持ちを晴らすために、生きる意味を見つけてみることが重要だなあと最近思っています(怪しい者ではありません笑)。
生きる意味は、自分の理想の将来像から見出せるのではないかと思います。第一志望校に合格し、大学の〇〇部に入り、〇〇大学院にいって研究する、などなど皆さんも将来像はある程度想像しているのではないでしょうか。その将来像に向かうことが、努力の源になるでしょう。
正直に言って僕自身が高校生の頃は将来像なんぞきちんと考えたことはありませんでした。こういう情勢においても、またこういう情勢だからこそ、自分の将来像に対し強い志を持てば、まずは入試は突破できるのだと思います。
じゃあ自分の将来像をどうやって固めればいいねんということですが、まずは東大合格が多くの方の目標だとして、東大での生活をイメージしてみることが有効だと思います。そのためには東大での生活を知ることが必要です。以下、東大の生活を知るためのツールを紹介します。
①部活サークルの情報がまとめられたwebサイト
近年、東大では部活やサークルの新歓をオンラインで行うために、新歓情報をまとめたwebサイトが学生により作成されました。是非検索してみてください。
②東大の授業についてまとめられたシラバス
「東大 シラバス 2020」で検索すれば、今年度どのような授業が東大で行われているのか確認することが出来ます。
③その他多岐に渡る情報を発信しているSNSアカウント
「東大」で検索すれば色んなアカウントが出てくるので、是非検索してみてください!
一見大したことを言っていないようですが、こんなに簡単に東大生活の情報にアクセスできるのです。空き時間にでも是非検索してみてください!!
家にいてもオフラインで手に入る情報は少ないです。「検索力」を高めて情報を集め、自分の将来像の解像度をあげそこへのモチベを髙めていきましょう!!