1101 |
国立 |
三重 |
生物資源 |
生物資源(農林環境科学、海洋生物資源学、生命化学) |
後期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語200・数学200・国語100・理科200・地公50・情報50、合計800。 |
外国語200・数学200・国語50・理科200・地公50、合計700。 |
1102 |
国立 |
三重 |
生物資源 |
生物資源(農林環境科学、海洋生物資源学、生命化学) |
後期 |
選抜方法(2次教科) |
面接、必須。 |
面接、必須。数学・理科から、1教科選択。 |
1103 |
国立 |
三重 |
生物資源 |
生物資源(農林環境科学、海洋生物資源学、生命化学) |
後期 |
選抜方法(2次配点) |
面接100、合計100。 |
数学(200)・理科(200)・面接50、合計250。 |
1104 |
国立 |
滋賀 |
教育 |
学校教育教員養成 |
前期(理系型) |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列統)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B(列ベ)必須。 |
1105 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
前期(国外A方式) |
募集人員 |
"(164)名
(他試験との合計)" |
"(86)名
(他試験との合計)" |
1106 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
前期(国外B方式) |
募集人員 |
"(164)名
(他試験との合計)" |
"(86)名
(他試験との合計)" |
1107 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
前期(数外A方式) |
募集人員 |
"(164)名
(他試験との合計)" |
"(86)名
(他試験との合計)" |
1108 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
"前期(数外A方式)
前期(数外B方式)
後期(数外A方式)
後期(数外B方式)" |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡA(図確)B(列統)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B(列ベ)必須。 |
1109 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
前期(数外B方式) |
募集人員 |
"(164)名
(他試験との合計)" |
"(86)名
(他試験との合計)" |
1110 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
後期(国外A方式) |
募集人員 |
"(140)名
(他試験との合計)" |
"(75)名
(他試験との合計)" |
1111 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
後期(国外B方式) |
募集人員 |
"(140)名
(他試験との合計)" |
"(75)名
(他試験との合計)" |
1112 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
後期(数外A方式) |
募集人員 |
"(140)名
(他試験との合計)" |
"(75)名
(他試験との合計)" |
1113 |
国立 |
滋賀 |
経済 |
総合経済 |
後期(数外B方式) |
募集人員 |
"(140)名
(他試験との合計)" |
"(75)名
(他試験との合計)" |
1114 |
国立 |
滋賀 |
データサイエンス |
データサイエンス |
前期 |
募集人員 |
70名 |
50名 |
1115 |
国立 |
滋賀 |
データサイエンス |
データサイエンス |
前期 |
選抜方法(2次配点) |
外国語300・数学300、合計600。 |
外国語200・数学200、合計400。 |
1116 |
国立 |
滋賀 |
データサイエンス |
データサイエンス |
"前期
後期(個別学力検査型)" |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列統)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B必須。数Ⅲ選択可。 |
1117 |
国立 |
滋賀 |
データサイエンス |
データサイエンス |
後期(個別学力検査型) |
募集人員 |
30名 |
20名 |
1118 |
国立 |
滋賀 |
データサイエンス |
データサイエンス |
後期(個別学力検査型) |
選抜方法(2次配点) |
外国語500・数学500、合計1000。 |
外国語300・数学300、合計600。 |
1119 |
国立 |
滋賀 |
データサイエンス |
データサイエンス |
後期(面接型) |
入試方式(新規) |
10名 |
- |
1120 |
国立 |
滋賀 |
経済/夜間主 |
データサイエンス |
後期(面接型) |
学部(募集停止) |
- |
経済学部/夜間主コース |
1121 |
国立 |
滋賀 |
経済/夜間主 |
総合経済 |
後期(面接型) |
学科(募集停止) |
- |
総合経済学科 |
1122 |
国立 |
滋賀 |
経済/夜間主 |
総合経済 |
前期(A方式) |
入試方式(廃止) |
- |
"(17)名
(他試験との合計)" |
1123 |
国立 |
滋賀 |
経済/夜間主 |
総合経済 |
前期(B方式) |
入試方式(廃止) |
- |
"(17)名
(他試験との合計)" |
1124 |
国立 |
滋賀 |
経済/夜間主 |
総合経済 |
後期(A方式) |
入試方式(廃止) |
- |
"(3)名
(他試験との合計)" |
1125 |
国立 |
滋賀 |
経済/夜間主 |
総合経済 |
後期(B方式) |
入試方式(廃止) |
- |
"(3)名
(他試験との合計)" |
1126 |
国立 |
滋賀医科 |
医 |
医 |
前期(一般枠) |
募集人員 |
55名 |
53名 |
1127 |
国立 |
滋賀医科 |
医 |
医 |
"前期(一般枠)
前期(地域医療枠)" |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1128 |
国立 |
滋賀医科 |
医 |
医 |
"前期(一般枠)
前期(地域医療枠)" |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1129 |
国立 |
滋賀医科 |
医 |
医 |
前期(地域医療枠) |
募集人員 |
5名 |
7名 |
1130 |
国立 |
滋賀医科 |
医 |
看護 |
"前期(一般枠)
前期(地域医療枠)" |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地B・現社・倫理・政経から、1科目選択。 |
1131 |
国立 |
京都 |
総合人間 |
総合人間 |
前期(文系) |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1132 |
国立 |
京都 |
総合人間 |
総合人間 |
前期(文系) |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡAB(列)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B(列ベ)必須。 |
1133 |
国立 |
京都 |
総合人間 |
総合人間 |
前期(理系) |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1134 |
国立 |
京都 |
総合人間 |
総合人間 |
前期(理系) |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1135 |
国立 |
京都 |
文 |
人文 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1136 |
国立 |
京都 |
文 |
人文 |
前期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語47・数学47・国語47・理科47・地公47・情報14、合計250。 |
外国語50・数学50・国語50・理科50・地公50、合計250。 |
1137 |
国立 |
京都 |
文 |
人文 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡAB(列)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B(列ベ)必須。 |
1138 |
国立 |
京都 |
教育 |
教育科学 |
前期(文系) |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1139 |
国立 |
京都 |
教育 |
教育科学 |
前期(文系) |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡAB(列)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B(列ベ)必須。 |
1140 |
国立 |
京都 |
教育 |
教育科学 |
前期(理系) |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1141 |
国立 |
京都 |
教育 |
教育科学 |
前期(理系) |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1142 |
国立 |
京都 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1143 |
国立 |
京都 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡAB(列)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B(列ベ)必須。 |
1144 |
国立 |
京都 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次配点) |
外国語200・数学150・国語150・地公100、合計600。 |
外国語150・数学150・国語150・地公100、合計550。 |
1145 |
国立 |
京都 |
法 |
全 |
後期(特色) |
入試方式(廃止) |
- |
20名 |
1146 |
国立 |
京都 |
経済 |
経済経営 |
前期(文系) |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1147 |
国立 |
京都 |
経済 |
経済経営 |
前期(文系) |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡAB(列)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡA(図確)B(列ベ)必須。 |
1148 |
国立 |
京都 |
経済 |
経済経営 |
前期(理系) |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1149 |
国立 |
京都 |
経済 |
経済経営 |
前期(理系) |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1150 |
国立 |
京都 |
理 |
理 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1151 |
国立 |
京都 |
理 |
理 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1152 |
国立 |
京都 |
医 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1153 |
国立 |
京都 |
医 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1154 |
国立 |
京都 |
薬 |
薬科学、薬 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1155 |
国立 |
京都 |
薬 |
薬科学、薬 |
前期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語40・数学40・国語40・理科40・地公40・情報20、合計220。 |
外国語50・数学50・国語50・理科50・地公50、合計250。 |
1156 |
国立 |
京都 |
薬 |
薬科学、薬 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1157 |
国立 |
京都 |
工 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次外国語) |
英語(RL、R:L=1:1)。他語可。 |
英語(RL、R:L=3:1)。他語可。 |
1158 |
国立 |
京都 |
工 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1159 |
国立 |
京都 |
工 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語50・数学25・国語25・理科25・地公50・情報50、合計225。 |
"外国語50・数学*・国語50・理科*・地公100、合計200。
*1段階選抜のみで利用。" |
1160 |
国立 |
京都 |
工 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1161 |
国立 |
京都 |
農 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、1科目選択。 |
世B・日B・地Bから、1科目選択。 |
1162 |
国立 |
京都 |
農 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語50・数学50・国語70・理科50・地公100・情報30、合計350。 |
外国語50・数学50・国語100・理科50・地公100、合計350。 |
1163 |
国立 |
京都 |
農 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡⅢAB(列)C(ベ複)必須。 |
数ⅠⅡⅢA(図確)B(列ベ)必須。 |
1164 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(社会領域) |
前期 |
募集人員 |
17名 |
16名 |
1165 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(社会領域) |
後期 |
募集人員 |
2名 |
4名 |
1166 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(数学領域) |
前期 |
募集人員 |
20名 |
19名 |
1167 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(数学領域) |
後期 |
募集人員 |
2名 |
3名 |
1168 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(数学領域) |
後期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語200・数学300・国語200・理科200・地公100・情報100、合計1100。 |
外国語200・数学200・国語200・理科200・地公100、合計900。 |
1169 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(理科領域) |
前期 |
募集人員 |
23名 |
22名 |
1170 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(理科領域) |
後期 |
募集人員 |
4名 |
5名 |
1171 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(美術領域/美術) |
前期 |
募集人員 |
6名 |
8名 |
1172 |
国立 |
京都教育 |
教育 |
学校教育教員養成(音楽領域) |
後期 |
選抜方法(2次配点) |
実技350・面接300、合計650。 |
実技350・面接250、合計600。 |
1173 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
応用生物学(一般) |
前期 |
募集人員 |
30名 |
22名 |
1174 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
応用生物学(一般) |
後期 |
入試方式(廃止) |
- |
10名 |
1175 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
応用化学(一般) |
前期 |
募集人員 |
115名 |
95名 |
1176 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
応用化学(一般) |
後期 |
入試方式(廃止) |
- |
24名 |
1177 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
電子システム工学(一般) |
後期 |
入試方式(廃止) |
- |
10名 |
1178 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
情報工学(一般) |
前期 |
募集人員 |
38名 |
30名 |
1179 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
情報工学(一般) |
後期 |
入試方式(廃止) |
- |
15名 |
1180 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
機械工学(一般) |
前期 |
募集人員 |
58名 |
48名 |
1181 |
国立 |
京都工芸繊維 |
工芸科学 |
機械工学(一般) |
後期 |
入試方式(廃止) |
- |
15名 |
1182 |
国立 |
大阪 |
文 |
人文 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1183 |
国立 |
大阪 |
文 |
人文 |
前期 |
選抜方法(2次外国語) |
英語。 |
英語。他語可。 |
1184 |
国立 |
大阪 |
文 |
人文 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡA(図確)B(列)C(ベ)選択可。 |
数ⅠⅡAB(列ベ)選択可。 |
1185 |
国立 |
大阪 |
人間科学 |
人間科学 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目まで選択可。 |
世B・日B・地Bから、2科目まで選択可。 |
1186 |
国立 |
大阪 |
人間科学 |
人間科学 |
前期 |
選抜方法(2次外国語) |
英語。 |
英語。他語可。 |
1187 |
国立 |
大阪 |
人間科学 |
人間科学 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡA(図確)B(列)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡAB(列ベ)必須。 |
1188 |
国立 |
大阪 |
外国語 |
外国語 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1189 |
国立 |
大阪 |
外国語 |
外国語 |
前期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語50・数学50・国語50・理科25・地公50・情報10、合計235。 |
外国語25・数学25・国語25・理科25・地公50、合計150。 |
1190 |
国立 |
大阪 |
外国語 |
外国語 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡA(図確)B(列)C(ベ)選択可。 |
数ⅠⅡAB(列ベ)選択可。 |
1191 |
国立 |
大阪 |
外国語 |
外国語(中国語、朝鮮語、モンゴル語、インドネシア語、フィリピン語、タイ語、ベトナム語、ビルマ語、ヒンディー語、ウルドゥー語、アラビア語、ペルシア語、トルコ語、スワヒリ語、ロシア語、ハンガリー語、デンマーク語、スウェーデン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、日本語) |
前期 |
選抜方法(2次外国語) |
英語(RL)。 |
英語(RL)。他語可。 |
1192 |
国立 |
大阪 |
外国語 |
外国語(日本語) |
前期 |
募集人員 |
26名 |
24名 |
1193 |
国立 |
大阪 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目選択。 |
世B・日B・地Bから、2科目選択。 |
1194 |
国立 |
大阪 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(1次配点) |
外国語120・数学120・国語120・理科80・地公120・情報40、合計600。 |
外国語100・数学100・国語100・理科50・地公100、合計450。 |
1195 |
国立 |
大阪 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次外国語) |
英語。 |
英語。他語可。 |
1196 |
国立 |
大阪 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次数学) |
数ⅠⅡA(図確)B(列)C(ベ)必須。 |
数ⅠⅡAB(列ベ)必須。 |
1197 |
国立 |
大阪 |
法 |
全 |
前期 |
選抜方法(2次配点) |
外国語200・数学200・国語200、合計600。 |
外国語150・数学150・国語150、合計450。 |
1198 |
国立 |
大阪 |
経済 |
経済・経営 |
前期(A配点) |
選抜方法(1次配点) |
外国語120・数学120・国語120・理科50-(100)・地公50-(100)・情報30、合計540。 |
外国語120・数学120・国語120・理科60-(120)・地公60、合計540。 |
1199 |
国立 |
大阪 |
経済 |
経済・経営 |
"前期(A配点)
前期(B配点)
前期(C配点)" |
選抜方法(1次地公) |
歴世・歴日・地地・公倫・公政から、2科目まで選択可。 |
世B・日B・地Bから、2科目まで選択可。 |
1200 |
国立 |
大阪 |
経済 |
経済・経営 |
"前期(A配点)
前期(B配点)
前期(C配点)" |
選抜方法(2次外国語) |
英語。 |
英語。他語可。 |