ページを更新する ページを更新する

合格

2531人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
商学部

no image

写真

清水瑠輝くん

東進ハイスクール千葉校

出身校: 市川高等学校

東進入学時期: 高1・2月

所属クラブ: ソフトテニス

引退時期: 高3・6月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

部活との両立や自分で自由に進められる点に魅力を感じた

 僕は英語の成績に危機感を覚え、高1の冬に入学しました。東進を選んだのは、部活との両立や自分で自由に進められる点に魅力を感じたからです。受験勉強において僕は、勉強の量を人一倍増やすことを目標として、実際に校舎に開館から閉館まで勉強しその日できる最大限の量をこなしていました。また、自分自身メンタルは強くなく悩みやすい性格でしたが、担任の先生や担任助手の方に悩みを相談することでモチベーションを保つことができたと思います。加えて、友達との励まし合いもとても力になりました。

そして、早期入学、早期学習によって受験期には自分の志望校の対策に専念することができました。過去問演習では、ただ問題を解くだけなく、自分がなぜその問題を解けなかったかを考えることで、苦手を見つけ積極的に苦手をなくす努力をすることができました。早めに過去問を解き始めたことで、問題の分析をしっかり行うことができたのが、合格に繋がったと思います。志望校別単元ジャンル演習講座では、間違えがあってもやり続けることが大切だと思います。

最初は復習だけでなく量をこなすことが大切だと思い、校舎でも演習量上位を取ることができました。そのおかげで、読めない英文や知らない数学の問題を解くためのアプローチを学ぶことができました。最後に、これから受験を向かえる方に伝えたいことは、諦めなければ何とかなるということです。受験生は試験の始まる最後の一分まで伸びます。受かりたいという強い意志を持って最後まで努力し続けてください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

集中できていないときにやる気を出させてくれた

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

事前に各自のことを考えてチームミーティングをしている姿が印象に残っている

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

解説授業でしっかり復習することが大切だと思います

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

自由がきくから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

話したいときに話せる仲間ができてよかったし、毎週楽しかった

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

傾聴力

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業ではモチベーションを高められた

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

担任助手の方に話を聞いてもらった

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

仲間と話すこと

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

偏差値

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

自分を成長させてくれるもの

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

大学で学んだことを最大限生かせる人材

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
過去問の解説授業があるから

志望校別単元ジャンル演習講座
演習量を確保するのに最適だから

実力講師陣
授業がわかりやすいから

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座 早稲田大学社会科学部 】
読めない英文のアプローチを教えてくれた

【 早大現代文 実力錬成編  】
現代文のテーマの背景知識を知れたのがよかった

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
演習量を確保するのに最適だから

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 18