京都大学
工学部
no image

高橋奏太くん
東進衛星予備校呉中央校
出身校: 呉三津田高等学校
東進入学時期: 中3・3月
所属クラブ: 陸上
引退時期: 高3・5月
この体験記の関連キーワード
希望を捨てずに第一志望対策演習講座で過去問を解き続け、弱点を効率よく改善
特に直前期の第一志望対策演習講座にはとても助けられました。僕は本番レベル模試の第1回や第2回は望ましい判定が取れていた一方、第3回、直前模試ではD、E判定を取ってしまいました。ですがそんな中、希望を捨てずに第一志望対策演習講座で最後まで大学や模試の過去問を解き続けることで、直前模試で現れた科目ごとの弱点を効率よく改善することができ、本番での成功につながったのかなと思います。
他にも、自分に必要な講座を過不足なく考えることが必要だと感じました。東進の先生と相談しながら、何を一番にしなければいけないかを考えることは合格への近道だと思います。だからこそ、東進の先生方にはとても感謝しています。
また3年間を通して思ったことは、東進に行くことで共に勉強する友達がいたことは、やる気を出すうえでとても重要だったと思います。直前期には休憩をする際も時々勉強に関することを話すことで、有意義な時間の使い方ができていたと思います。
最後まであきらめないことや自分を本番まで信じぬくことは受験生には必須です。東進の先生や仲間がいたからこそこの2つをやりきることができました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
東進の受講など様々な相談に乗ってくださいました。
伸び悩んでもメンタルケアをしてくださいました。
京大本番レベル模試
自分の第一志望校の模試は必須だと思います。
Yes
先取り学習ができるからです。
メンタルケアやお互いに切磋琢磨することができました。
運動していたおかげで、メンタル面でも健康でいられました。
夏合宿は受験生としての覚悟を決めるのにうってつけです。
直前期にスランプになりました。とにかく勉強することで乗り越えました。
華々しい大学生活やその後の人生のためだと思い、努力しました。
一生涯の思い出であり、また「自分は最後まで努力できる人間なのか」など自分の本質と向き合えるものでした。
過去問演習講座
第一志望校の採点をしてくれるため、自分の本番での実力を測りやすいからです。
志望校別単元ジャンル演習講座
模試の過去問も解くことができるためより実践的な学習が可能で、本番予想点数もあるので今の自分の立ち位置がわかるからです。
東進模試
本番を予想して制作されているからです。
【 京大対策理系数学 】
京大を受験するにあたって必須だと思うからです。時間がないなら、とにかくこの1講座を仕上げるべきだと思います。
【 ハイレベル物理 力学 】
公式を使うのではなくあくまでも問題設定の状況を理解しているうちに公式が導入できてしまうものだったからです。またそのためどんな問題にも対応することができました。
【 数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1 】
難関大の受験においては知っておくべきことだらけであり、また数学への捉え方が変わったからです。