ページを更新する ページを更新する

合格

2534人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

九州大学
工学部Ⅵ群(全学科)

no image

写真

湊彩夏さん

東進衛星予備校福岡新宮校

出身校: 福岡高等学校

東進入学時期: 高1・6月

所属クラブ: 空手道部

引退時期: 高3・5月

九大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

常に目的をはっきり見据えながら学習するべき

 私が東進に通い始めたのは、一年生の期末試験の結果が自分にとって、とてもショッキングで、このままではさすがにまずいと悟ったからです。一、二年生の頃は主に高等学校対応の受講や高速マスター基礎力養成講座の数ⅠA、共通テスト対応英単語1800をしていました。部活の後東進に来ても時間がなくて一コマ分がなかなか終わらず、予定にどんどん後れを取ってしまうことを恐れて、受講の内容が曖昧なままになることもありました。今思えば初めから常に目的をはっきり見据えながら学習するべきだったと思います。

三年生では受験を突破する力をつけるため、スタンダード物理や受験数学などの受講をしたり、上級英単語1000を進めたりしていました。この時も合格登山ルートから自分が大きく後れを取っていることに焦り、とにかく早く進めようとひとつひとつの受講を大切にできていなかったように思います。夏休みからの過去問演習でも同様に、焦りから早く進めることに気を取られて復習が疎かになってしまっていました。そんな勉強では成績も伸びず、今でこそ原因が分かるものの当時はとても悲しかったです。

そんな私が自分のしている勉強の明らかな欠点に気付いたのは、共通テストの2か月前でした。同じクラスで東進に通っていない人が自分ですべて管理して勉強している姿を見て、大切なのは入試本番で点数を取れるようにすることだと再認識することができました。そこからはタスクをこなすことではなく、一度見た問題を確実に解けるようにすることに重きを置いた勉強時間を増やすことができ、できる問題が増えていったので、初めて受験勉強に楽しさを見出すことができたように思います。

また、東進の模試が多いという特徴は、私にとって自分がどれだけ他の受験生から引き離されているかを自覚することができたという点で大いに役立ちました。今まで受験したすべての模試においてE判定しか出ず、落ち込んだ時もありましたが、何をどれだけ伸ばさないといけないのかが分かるのはとても参考になりました。

私が三年弱の間東進に通って気付いたことは、東進でいろんな人と話している人は大体成績がいいということです。要するに、点数を伸ばしている人は自分だけで悩まず、先生方に相談や質問をしたり、少し友達と会話してリフレッシュしたりしているということです。私は根気強く諦めずに自分で答えを追求することが習慣になってしまい、なかなか人に相談することができなかったので、一人で抱え込まずに相談することは大切だと気付かされました。

最後に、私が合格できたのは親身に相談に乗ってくださったり丁寧に質問に答えてくださった先生方や、東進に通わせてくれたり朝早く起こしてくれたりした両親、常に私に焦りや新しい気付きをくれた友人たちのおかげだと思っています。今後は受験勉強を通して学んだ諦めない心やまっすぐ目標に向かうことを大切にしたいと思います。本当にありがとうございました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

チームミーティングの時は私たちの息抜きになるように勉強だけでなくいろんな話をしてくれて、個人面談ではどんなに成績が悪くても何をどうやって改善していこうかと考え、励ましてくれました。先生が貸してくれた物理のエッセンスはとても使いやすい書き込みがあってどの試験会場にも持って行ったし、教えてくれたノートのまとめ方は、試行錯誤した結果一番私に合った方法で、先生はいつも私の力になってくれました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

私が苦手な現実的な計画立てをしてくださったり、不安を解消してくださったり、本当にお世話になりました。振り返ると何度勇気づけられたことかと感謝しています。質問をしに行ったときには、私が納得するまで概念的なことも教えてくださったり、一緒に参考書を探してくださったりと安心して勉強することができました。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

これが自分が目指している大学のレベルか…と現実が見えるのと同時にやる気が出ました。普段受けている共通テスト本番レベル模試と合わせて判定が出るので、本番何でどのくらいとるのかの作戦が立てやすいと思います。また、成績表や返却答案を隅々まで見て、復習することが点数を伸ばすのに本当に必要なことだと思います。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家から近かった。中学生の時に英進館に通っていた。部活と両立させたかった。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

イベントでチームごとに向上得点を競い合うなど仲間として勉強できたのが楽しかったです。また、生徒会活動や部活動で忙しい中毎日登校して頑張っている姿には刺激を受けました。チームミーティングは良い息抜きになりました。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

単純に楽しかったし、仲のいい友達もできて、高校の思い出がとても増えました。部活と勉強を両立させようと、三年生の土曜日は特に朝早く学校に登校して、部活が始まるまで自習室で勉強していました。

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

とにかく勉強時間が確保できて、周りのみんなにも刺激を受けることができました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

ずっとずっと全然成績が足りなかったけど、担任助手の方が励ましてくれて勇気づけられました。基本的にはまあ大丈夫だろうと楽観的に乗り越えました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

ずっと仲良しな友達が私よりも勉強していると私も燃えてきて、その友達よりももっと効率よく、もっと長い時間勉強しようと対抗心が原動力になりました。模試を中間目標にすることも多かったです。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

一年生の頃は周りがみんな九大と言っていたので私もなんとなく行きたい気がしていたけど、いざ決定するときには自分のこだわりになっていて、成績が全然足りなくてもどうしても行きたいと思うようになりました。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

使命

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

私の好きなコンピュータを使って企業や個人を守るような仕事をしたいと思っています。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
私は特に計算演習と共通テスト対応英単語1800をしていました。計算演習は計算力を底上げしたり基本的な公式をとにかく使って覚えるのにとても役立つと思います。完全修得した直後の模試ではいつもより高得点が取れました。共通テスト対応英単語1800は、書けるようにはならないけど共通テストに必要ななんとなく意味が分かるというスキルを身に付けるには効率がいいと思います。

過去問演習講座
大学入学共通テスト対策は、実際の入試問題で自分はどれくらいの点数がとれるのかが分かるというのが一番の強みだと思います。ひとつひとつの演習に模試と同じように緊張感をもって取り組むことで、自分の苦手な分野や時間配分の改善点が分かると思います。二次対策の演習では、同様に時間配分やどこでどのくらい得点するのかという作戦を立てる上で有効だと思います。

東進模試
模試を受けることで中間目標になるだけでなく、現在の自分の位置を知ることができたのがよかったです。判定や得点だけでなく、隅々まで成績表を読み込んで勉強の計画を立てるとさらに効果的な勉強ができると思います。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
やまぐち健一先生のスタンダード物理は多くの人がお勧めしていますが、公式を成り立ちから説明してくれて、いつ、なぜその公式を使うのかという仕組みが分かったような気がします。関係ない話も多いのですが、物理に興味がわくような内容の雑談なので受講するのが楽しいと思います。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
私は上手く活用しきることはできませんでしたが、合格するために必要なことを効率的に学習できるツールだと思います。ただ、夏までに成績を上げて過去問演習でそれなりの成績を取れないと演習数が膨大になり、やる気がなくなるかもしれないので注意したほうがいいと思います。

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
夏に一回目を解き、一月の直前期にもう一度解きなおして、実際の問題で時間の感覚や解く順番などを確認できたのがよかったです。ちゃんと復習して何度も解くとその分点数が上がっていくので実力がついている気がして自信がつくと思います。

九州大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 17