ページを更新する ページを更新する

合格

2528人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

京都大学
総合人間学部

no image

写真

瀬戸袈暖さん

東進衛星予備校福岡大橋校

出身校: 筑紫丘高等学校

東進入学時期: 高2・10月

所属クラブ: 陸上部

引退時期: 高3・5月

京大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

第一志望の科目や配点に合わせて早くから計画的に的を絞って勉強

 私は文系で京都大学総合人間学部に合格しました。京都大学は1年生の時からずっと第一志望で、滑り止めで同志社大学を受けましたが、正直京大以外に興味はなく、夏休みから京都大学の対策1本に集中して勉強し続けました。

総合人間学部は共通テストの配点が理科基礎100点、社会2科目50点の合計150点で、国数英は足切りのために使われるのみだったので、12月以降の共通テスト対策の期間中は、授業以外は二次対策か理社のみに専念しました。このように、第一志望の科目や配点に合わせて早くから計画的に的を絞って勉強するのは有効だと思います。このやり方は、自分が第一志望に対して強い思いを抱いていること、全科目において基礎が大方仕上がっていることが前提にあります。

次に、自分の勉強法や勉強時間を紹介します。私は完全な朝型で、4時20分頃に目を覚まして、4時半から5時40分頃まで勉強、朝食や着替えを済ませて6時過ぎに家を出て、6時半には学校で勉強を始める、というスタイルを2年の夏頃から卒業まで続けました。また毎朝起きてから10分はスマホでその日更新された漫画を読む、どうしても集中できない日は思い切って自分の好きなことに時間を使い、メリハリをつける、場所や環境、姿勢を変えて集中力を保ち、合間の休憩でもスマホは見ない、など決めていたわけではないですが、それまでの経験や反省から自分の中で自然と習慣になっていることがありました。以上のような方法を真似るのではなく、自分なりのやり方、こだわりを見つけ、それを徹底していくことで高い集中力で長時間の勉強を長期的に続けられるのではないでしょうか。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

友達がいたから。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

共テ以降、数学でスランプになった。分からない問題は友達など親しい人に聞く。

京都大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 13