ページを更新する ページを更新する

合格

2534人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

北海道大学
医学部医学科

no image

写真

田辺健悟くん

東進ハイスクール新浦安校

出身校: 市川高等学校

東進入学時期: 高3・4月

北大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

難関物理の三宅唯先生がオススメ

 受験で最も重要なことは時間配分です。解ける問題は急いで解く、解けなそうな問題は後回しにする、これを徹底しなければ、本番で後悔する可能性があります。受験では運も重要な要素なので、普段の生活から徳の高い行いを心掛けましょう。

物理について、難関物理の三宅唯先生がオススメです。彼の授業を受ければ物理が得意にできるかもしれません。また、演習として、参考書もやるといいでしょう。受験でも似た問題がでます。本番では、指定文字をしっかり確認して望んでほしいです。

英語が苦手な人は、点数が上がるまでがむしゃらに解きまくるだけです。僕の場合は、共通テストのリーディングの成績が12月時点では60点程度でしたが、本屋などで予想問題を解きあさり、本番では95点を取ることができました。

国語も同様にして、12月時点で100点程度でしたが本番では172点を取ることができました。僕の周りの人の点数を見た限り、かなり高い方でした。

数学は基礎的な問題の解法をある程度はスムーズにでる状態にしておくことが重要です。どんなに難解で複雑な問題も、多少の発想を要する問題はまれにありますが、多くは単純な問題を組み合わせてできています。数学の問題は、問題で与えられた情報を言い換えたり変形したりするアプローチと、答えを求めるために必要なものを確認してそれを求めるために必要なものを確認して...という逆のアプローチの両方を用いて、与えられた情報と答えまでのルートを繋ぐようなイメージで解いていました。途中式は丁寧に、大きな文字で書きましょう。計算ミスは本番でやると泣きます。

地理は参考書は必須でした。僕は使いませんでしたが、地図帳も併用することで効率が上がるらしいです。過去問は解くことよりも、解説を読むことが大切です。間違えた問題は、知識が足りなかったのか、考えればわかる問題だったのか、はっきりと理解して、次似た問題が出ても解けるように、貪欲に情報を吸収すると良いです。ただし、地理は理系にとって大した得点を占めない科目であるので、労力をかけすぎて他の主要教科をおろそかにしないように注意してください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
A.

授業がいい

Q
おすすめ講座
A.

【 難関物理 PART1 】


北海道大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 8