ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

無料招待はまで!
締切まであと時間

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

早稲田大学
人間科学部

no image

写真

徳田萌絵さん

東進衛星予備校福山駅南口校

出身校: 広島大学附属福山高等学校

東進入学時期: 高2・7月

所属クラブ: バスケットボール部

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

夏期特別合格合宿は、するべきだとわかってるけどなかなか時間をさけない科目を勉強するのにとても良い機会

 私は広島大学附属福山高等学校から早稲田大学人間科学部人間情報科学学科に進学します。

東進には高校2年生の7月に入学しました。東進を選んだ理由は、国語の授業が受けられる塾に行きたいと思ったときに、知名度と評判から林修先生の授業が気になったからです。

高校3年生では、過去問演習講座で過去問を10年分解いて演習を重ねたり、各教科の大問別演習を行い、苦手な科目を集中的に伸ばすことができました。

志望校対策特別講座では、ただ答えが合っているかだけでなく、間違えていた時に自分の考え方の何が間違っていたかまで指摘してくださるなどとても丁寧な採点で、毎回総評も書いてくださり、とてもやる気が起こりました。東進の摸試は、返却がとても早く、すぐに復習することができるのでとても便利でした。

担任の先生や担任助手の方は、目標に対して逆算して計画を立てていく勉強法を教えてくださり、計画をたてる上でとても役立ちます。各科目ごとの細かい勉強法も教えてくださるのでとてもよかったです。東進にはいろんな担任助手の方がいるので悩んでいることや気になっていることがあれば遠慮せずにどんどん聞けば良いと思います。

夏にある夏期特別合格合宿は、するべきだとわかってるけどなかなか時間をさけない科目を勉強するのにとても良い機会でした。短期間に集中してインプットとアウトプットを繰り返し知識の定着を図ることができるのでおすすめです。

受験勉強は、我慢しなくてはならないことも多かったですが、その分得られたことも多く、非常に良い経験でした。また、自分の環境がどれだけ恵まれているか、どれだけ多くの人に支えられているかに気付くことができ本当に良かったです。一緒に頑張った友達ともより仲を深められました。大学受験を経験できる環境にあったこと、そしてそれに全力で取り組められる環境で、本当に良かったと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

まず目標を設定しそこから逆算して計画を立てていく勉強法はとても効率がよく、自分にとっては画期的で、他では教えてもらうことができないことだったのでとても印象に残りました。また私は計画をしっかり立てて勉強する派だったので計画を立てる上でとても役に立ちました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

各科目ごとの細かい勉強法はとても具体的で役に立つものばかりでした。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

高頻度であるので点数の具体的な目標設定がしやすく、また、間違えたところやわからなかったところの復習をすぐ次に生かせるので知識の定着につながります。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

国語の授業が受けられる塾に行きたいと思ったときに、知名度と評判から林修先生の授業が気になったから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームミーティングはみんなで声を掛け合って参加することでよりたくさんの友達と話すことができるようにしました。みんな仲が良かったので毎回楽しかったです。

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

やらなきゃいけないのはわかってるけどなかなか時間をさけない科目を勉強するのにとても良い機会でした。私は地理を選択し、3日間地理だけをする環境をつくることで短期間に集中してインプットとアウトプットを繰り返し知識の定着を図りました。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

東進に入って一番最初に特別招待講習を受けました。3つ気になる講座を好きに選べるので、その後の講座選びの参考になりました。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

精神的に辛い時期はありました。その時は、なるべくたくさんの大人に話を聞いてもらうことを意識していました。東進にはたくさん担任助手の方がいますし、学校では担任の先生以外にも学年の他の先生など、とにかく積極的にいろんな人に話を聞いてもらいました。(もちろん親にも)頼れる大人が周りにたくさんいるうちに頼れるだけ頼っておいたほうが良いと思いました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

自分の行きたい大学について調べたり、身近な友人に負けたくないという思いがモチベーションとなっていました。また、人より早い時期から誰よりも勉強していると優越感に浸りながら勉強できるので良かったです。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

我慢しなきゃいけないことも多かったですが、その分計画の立て方やプラス思考になる方法など得られたことも多く、非常に良い経験でした。また、自分の環境がどれだけ恵まれているか、どれだけ多くの人に支えられているかに気付くことができて本当に良かったです。一緒に頑張った友達ともより仲を深められました。大学受験を経験できる環境にあったこと、そしてそれに全力で取り組められる環境で、本当に良かったと思います。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

主に教育の分野で貢献していきたいと思っていますが、まだまだ世界のことを知らなさすぎるのでこれからたくさんのことを学んで、その後自分には何ができるかを見極め具体的な目標を立てていきたいです。でもとりあえず世界を救えるくらい大きな存在になりたいと思っています。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
採点はただ合っているかだけでなく、間違えていた時に自分の考え方の何が間違っていたかまで指摘してくださるなどとても丁寧な採点で、毎回総評も書いてくださり、とてもやる気が起こりました。

過去問演習講座
過去問演習講座大学入学共通テスト対策は10年分の過去問のほかに各教科大問別演習もあって、 無限に問題があるので苦手な教科を集中的に伸ばしたいときにとても役に立ちました。ちなみに私は大問別演習で地理をひたすらやっていました。

東進模試


早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 42