ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

無料招待はまで!
締切まであと時間

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

早稲田大学
基幹理工学部

no image

写真

中村莉子さん

東進ハイスクール高円寺校

出身校: 吉祥女子高等学校

東進入学時期: 高3・3月

所属クラブ: バスケットボール

引退時期: 高3・6月

早慶上理難関国公私大模試

この体験記の関連キーワード

どんな状況でも絶対に毎日勉強するという習慣が身に付いた

 私は、東進に高校3年生の3月頃に入学し、そこから毎日どんなに疲れている時でもどんなにやる気が起きない時でも必ず校舎に足を運びました。そのおかげで、どんな状況でも絶対に毎日勉強するという習慣が身に付きました。

私が東進に通っていてよかったと思うのは、わかりやすい授業はもちろんですが、東進の環境が私には合っていました。自分の無理ないペースで勉強を進められるし、集中できる環境が整っています。私は毎日22時まで残っていたので、平日学校がある日でも少なくとも6時間は勉強できました。勉強は量×質だと思いますが、量はかなりやっていた自信があります。

そして、東進には切磋琢磨できる仲間や親身になって相談に乗ってくれる担任助手の方がいます。精神的に辛かった時期もその人達に支えられて乗り越えることができました。

第一志望の入試が終わった時、手応えを感じなかった私は、悲しいや悔しいよりも喪失感の方が大きかったです。自分が今までやってきたことを否定されたような。模試でもE判定しか出たことがなかったので、最後の最後まで不安はついてきました。

結果的に合格していましたが、これから受験を迎える皆さんには、少しでも不安がなくなるように後悔しない毎日を送って欲しいです。受験は、毎日の努力の積み重ねです。少しの努力が、合格した時に自分の大きな自信に繋がります。最後まで走り続ければ必ず結果はついてくると信じて頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

推薦の相談をしたときは、それまで不安だったり迷っていた気持ちが解消された。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

本番のイメージとか流れを細かく教えてくれたので、当日も動じずに対応できた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

数学の記述を書く練習にもなる。難易度が高くて、解くたびに楽しかった。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

勉強できる環境が整っていたから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

勉強のことをあまり考えずに、息抜きできる場。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

自分を分析する能力。自分は何が得意で何が苦手かなど。勉強にも生かすことができた。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

推薦に落ちた時。ずっと目標として頑張ってきたことだったからとても辛かった。勉強に集中できない時もあったけど、勉強自体は毎日必ずし続けて、徐々に勉強時間も取り戻していきました。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

自分の手で合格をつかみ取り、大学生になった自分を想像すること。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

ずっと憧れていたから。結局はネームバリューがあるからだと思います。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

本当に辛かったし、もう二度と繰り返したくないものです。でもそれを乗り越えたからこそ自分の自信に繋がったし、これから先に直面する困難にも恐れずに立ち向かおうと思えます。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

多くの人の心を動かせるようなものをつくること。現代技術の素晴らしさを世界に発信する!

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
過去問の本を読んだだけではわかりづらいところまで丁寧に解説してくれる。

志望校別単元ジャンル演習講座
自分の苦手を徹底的に潰せる。問題の種類が豊富。

チーム制


Q
おすすめ講座
A.

【 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用) 】
少ない問題数の中で、数ⅠAⅡBの軸となる部分を網羅して丁寧に解説してくれる。難易度もそれなりに高くて充実している。

【 過去問演習講座 早稲田大学理工系学部 】
過去問の本を読んだだけではわかりずらいところまで丁寧に解説してくれる。特に物理の解説動画は何度も見返して、ためになった。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の苦手を徹底的に潰せる。問題の種類が豊富。自分で苦手意識があるものも追加して演習できる。

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 39