ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

関西大学
環境都市工学部

no image

写真

今堀創太くん

東進衛星予備校六地蔵校

出身校: 京都府立 莵道高校

東進入学時期: 高1・3月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

2年生の夏に数Ⅲの学習を終えたことが大きなアドバンテージに

 高校の2年生になったときから東進に入って本格的に受験勉強するようになりました。2年生の6月くらいに数Ⅲの学習を終え、3年生になってからは数学の勉強をあまりしなくても慣れで手が動くようになり、勉強時間的にも点数的にも大きなアドバンテージとなりました。焦って理解もしないままに進めるのは良くないですが、どの教科であっても早く高校範囲を終わらせることはすごく重要です。

3年生の夏休みに過去問を解くのですが、学習を終えたばかりであれば、第一志望の問題には天才でもない限り太刀打ちできません。なので現役合格を目指す人は先取りをして学校の授業は復習と捉えればいいと思います。

しかし、私は2年生から東進に通って英語を勉強していたにもかかわらず最後まで英弱でした。これは授業で音読を勧められたのにそれをずっと続けられなかったからだと考えています。文法問題は得意なのに速読をできなかったり、リスニングでしっかりと聞き取れなかったりしていたのはそれが原因だと自負しています。音読を毎日続けていた友達の話を聞くと英語が苦手だったのに一番の得点源になったと話しており、本当に音読は重要なんだと痛感しました。

僕のような理系教科が得意な人の場合、私立で受ければ苦手教科がなくせます。得意教科が多ければ多いほど不安もなくなりますし自信をもって試験に挑めばおのずと点は伸びます。

そして、最後に伝えたいのが早くから受験勉強を始めようが成長するスピードは気持ちが切れない限り衰えません。受験勉強を1年半続けてきた夏休みに絶望的な点をとっていた僕でも、最終的には関西大学の理科と数学はほぼ毎回9割を超えるほどにまで伸びました。そこで努力を怠らなかったことが合格につながりました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験勉強のプランをたてられた

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強を教えてもらった

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

結構な頻度であって慣れることができる

Q
東進を選んだ理由
A.

現役で合格したかったから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

友達と話して息抜きできるし他の人の勉強の状況も知れる。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

学校行事は勉強のこと忘れて楽しむ

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

夏休みは友達と話すことも少ないからつらかった。相談することが大事

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

歌う

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

仲のいい先輩が通っていたから

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

地獄のようだったけど絶対にこの年で体験しておくべき努力

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

建築士として魅力的な建造物を設計したい

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
早くから第一志望の傾向を知れるから。

高速マスター基礎力養成講座
音声があり暗記できるのは大きい

担任指導
モチベになる

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード物理 Part1 】
面白いから

【 スタンダード物理 Part2 】
物理に興味をもてるから

【 テーマ別数学Ⅲ 】
問題の背景なども含めて知れるから。見返さないとしてもメモは取るべき

関西大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 1