ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

立教大学
文学部

no image

写真

田邊真唯さん

東進ハイスクール藤沢校

出身校: 神奈川県立 横浜緑ケ丘高校

東進入学時期: 高1・3月

所属クラブ: 吹奏楽部

引退時期: 高3・9月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

チームミーティングがあったから、部活で疲れていても東進の校舎に行こうと思えた

 私は高校一年生の春季講習から東進ハイスクールに入学しました。正直、1、2年生の頃は部活と勉強の両立が上手くいかなくて東進に通う習慣がついておらず、映像による授業も活かしきれていませんでした。受験生になり、大変だったのはやはり部活との両立で、私は吹奏楽部で9月まで部活があり、コンクールと受験という目標が二つある状態はとても大変でした。

東進は映像による授業なので他の校舎の東進に通っている友達でも同じ講座を取っていると同じ授業を受けることができたため、部活で忙しい状況で同じ部活の人はどのくらい進んでいるのか、進行状況を確認できたのは私に取って励ましになったし、頑張ろうと思えました。

また、週一回のチームミーティングで、同じ志望校のチームミーティングのメンバーがどれくらい校舎に来ているのかを知ることができたので、部活で疲れていても東進の校舎に行こうという気持ちになれました。

9月から始まる志望校別単元ジャンル演習講座は自分の苦手な分野を知ることにもつながったし、その苦手を克服するためにたくさんの演習量で補うことができて、効率良く苦手を克服することに繋がりました。

私は今後、文学部での学びを通して色々な考え方や知識に触れ、自身の感性のアンテナを鍛え、さらにはそれを文章にして伝える力をつけたいです。さらには周りの人の考え方や意見を聞いて、自分の中でしっかり吸収して咀嚼し、それに対して自分の考えを持ち、それを言葉として伝えられる人になりたいと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校に合格するためにおすすめの講座や優先順位の高い講座を教えてくれたのが役に立ちました。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

不安に思っていることを受験の先輩として親身に聞いてくれてよかったです。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

高校の校門でチラシを配っていて、そのチラシに載っている合格実績が良かったため。また、自宅受講もできることに魅力を感じたため。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

週1回のチームミーティングがあることで、自分の受講の進行状況を再認識する機会になりました。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
苦手分野を演習量で効率よく克服することができました。

合格設計図
合格までの道のりを可視化できてわかりやすかったです。

過去問演習講座
過去問の本を買わずに問題を印刷できたのがよかったです。

Q
おすすめ講座
A.

【 飛翔のための英文読解講義(標準) 】
この講座のおかけで英文を読みやすくなったしスピードも上がりました。

【 スタンダード日本史B PART1 】
テキストをうまく活用すればするほど日本史が伸びる講座だと思いました。

立教大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 0