この体験記の関連キーワード
人はその気になればどこまでも行くことが出来る
東進のおすすめですが、僕は高速マスター基礎力養成講座と今日のコラムを推奨したいと思います。まず高速マスター基礎力養成講座とは英語、現代文、古文、数学、日本史などの単語をサクッと覚えることが可能になるという万能なコンテンツです。しかも単語で間違えた所のみを重点的に出して、あっという間に覚えることが難しかった単語も覚えることが簡単になります。これをすることによって始めて英語の長文を読むことが可能になり、合格にも一歩近づけることが出来るのかなと僕は考えます。今日のコラムというのは毎日一題日本経済新聞の春秋の内容を自分の手で正しく構成し直すというものです。これをすることによって向上得点も0.01点ずつ上げることが出来て現代文の長文理解もしやすくなると思います。
次に僕が大学でしたいことですが、大学に入り歴史を学びそれをこれからの未来にどう生かすことが出来るか、ということです。例えば最近では、ロシアのウクライナに対する軍事侵攻だとか、イスラエルのガザ侵攻などです。僕は歴史学を学んでこれからの未来このようなことをどうすれば未然に防ぐことができるか、平和的解決は可能なのかなどと過去にさかのぼることによって同じような事態を防ぐため大学でこのような学問を修められたらな、などと考えています。
最後に僕が後輩に言いたいことはやはり“鉄は熱いうちに打て”だと思います。僕は元来ずぼらな人間でやることなすことほとんど駄目で、家族や学校の先生方にも多大な心配をかけてしまっていました。つまり何が言いたいのかというと人というのはやる気になったら何でも可能だということです。人はその気になればどこまでも行くことが出来るというのを皆さんに分かっていただきたいと思います。僕が声を大にして言いたいのはとにかく、自主性、ただ動画をだらだら見るだけでは本当に意味がない、ということです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
どんな些細な受験に対する質問であっても真摯に答えてくださって助かりました。
年齢も近いということでそんなに重い空気にならずラフな感じで受験の話や世間話に花を咲かせる事が出来ました。
Yes
学校に於いて僕の学友が東進のツールを利用したり参考書などを利用してしかも学校のテストや模試で結果を出していたためです。
受験勉強の合間の他愛のない会話は脳みその疲れを癒してくれます。
部活を通じて色々なことに関して度胸を身に付けることが出来、何事にも果敢に挑むことが出ました。
安河内先生の公開授業を受け、英語に対するモチベーションを上げることが出来ました。
スランプとは別物ですが、だらけ癖が恥ずかしながらあり、それを克服するのにかなりの時間を有してしまいました。
やはり僕にとってはテレビなどの娯楽系だったと思います。それらを通して同じ境遇の人のことを知ってモチベーションを高めてました。
父母の通っていた第一志望を目指そうと考えました。
僕は大学で歴史を専攻するのですが。歴史を学ぶことにあたって過去に遡りその先例を基に今現在世界で起こっている様々な事象を解決したいと考えています。
高速マスター基礎力養成講座
特に英語の文法を僕はおすすめしたいと思います。文法では自分で時間制限内に枠内に英単語を入れてくのですがこれは本当に伸びます。
過去問演習講座
自分の行きたい第一志望の大学の過去問十年分を自分の受ける科目ごとに解くことが出来、最後に解説設授業もついています。場合によっては第二志望の過去問演習講座を受けることも可能です。
志望校別単元ジャンル演習講座
過去問演習講座で間違えてしまった問題などを抽出して、その問題とよく似た傾向のある他の大学の問題を解くことが出来ます。
【 スタンダード日本史B PART1 】
金谷先生のユーモア溢れる授業で、日本史が難しいと感じる人も、好きになる可能性大です。
【 上位・中堅大 古文読解 】
古文は覚え物からと言いますが、これは古文に苦手意識を持つ者にこそ絶対に見てほしいです。
【 英文読解-内容一致- 】
今井先生のユーモア溢れる授業は必見です。