ページを更新する ページを更新する

合格

2548人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

京都府立大学
農学食科学部

no image

写真

矢野碧さん

東進衛星予備校徳島阿南校

出身校: 徳島県立 富岡東高校

東進入学時期: 高3・5月

所属クラブ: 生物部 部長

引退時期: 高3・7月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

苦しいことや辛いことを乗り越えて大きく成長できた1年だった

 私は高校3年生の5月ごろに東進に入学しました。それまでは志望校もまともに決まっておらず、受験勉強もほとんどしていなかったため受験のことは何もわからなかったのですが、東進に入ってからは担任の先生が私にあった大学の入試情報や特徴などを調べて提案してくださり、志望校と併願校を決めることができました。

私は入学が周りの子に比べて遅かったため、全ての受講を終わらせることができたのは夏休みも終わり、既に周りの人達が演習に取り掛かっていた頃でした。そのため、基礎固めに多くの時間を割いてしまい、演習を始める時期が遅くなってしまったことは失敗だったなと後悔しています。

夏休み中に担任の先生にとにかく過去問を解いてみてと言われて初めて化学の過去問を解いたとき、苦手科目だったこともあり、100点中17点を取ったことは衝撃で忘れられません。その悔しさから2か月をかけて化学を何度も受講するなど猛勉強し、11月には化学を得点源にすることができました。初めて化学で目標点を取ることができた日は、苦手科目の壁を乗り越えたことに感動して強い自信につながりました。

東進に入ってよかったと思う所は、校舎以外でも効率よく勉強ができる所です。通学中は電車でアプリを活用して高速マスター基礎力養成講座の英単語や英熟語を覚え、家ではパソコンで受講を進めていました。私は家ではなかなか勉強に取り掛かれないタイプのため、勉強を始める良いきっかけになりました。

最後に、振り返ると苦しいことや辛いことを乗り越えて大きく成長できた1年だったと思います。私を支えてくださった先生方や家族には感謝の気持ちでいっぱいです!そして、後輩のみんなには後悔のないように毎日を過ごしてほしいと思います。頑張ってください!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

志望校を決めることができたこと。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

いつでも相談に乗ってくれたこと。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

もしこの問題があっていたら点数は何点になるかというシュミレーションができること。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

講座がわかりやすく面白かったため。そして、自習をするのにも静かで集中できる空間だったため。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

合格して喜んでいる自分を想像すること。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

担任の先生との面談。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

大学では栄養学を通じて食と健康について様々な視点から学び、管理栄養士の資格を取ることを目標としています。将来は、食を通してすべての人が健康に暮らすことができる社会を作ることに貢献できるような人になりたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
私の大学は記述問題が多かったので、自分では採点しにくい問題も採点基準に沿って丁寧に添削とアドバイスをくれた。

東進模試
点数の結果だけでなく順位や例年の合格者と比べた自分の立ち位置を知ることができた。

確認テスト・修了判定テスト
授業の内容がきちんと頭に入っているか確認することができた。

Q
おすすめ講座
A.

【 スタンダード化学 PART2 】
私は特に有機化学が苦手だったが、この講座を参考書を用いて理解できるまで受講し、得点源にすることができた。

【 上位国公立大総合英語 】
毎回わかりやすい授業の中に面白い小話を入れてくれるので授業を受けるのが楽しみになった。

京都府立大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2