ページを更新する ページを更新する

合格

2546人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

明治大学
理工学部

no image

写真

大谷亘誠くん

東進衛星予備校上溝校

出身校: 神奈川県立 相模原弥栄高校

東進入学時期: 高2・4月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

東進で学んだことは習慣化することの大切さ

 僕は後期受験までしたので受験が終わってとりあえずホッとしています。東進で学んだことは習慣化することの大切さです。

東進に入ったころは机に向かうのが億劫でしたが、受験生になり東進にきて勉強するのが当たり前になると何も考えずに東進にきて勉強をしていたのでめんどくさいなどという考えは浮かばなくなりました。

僕は2年間東進に通いましたが今思い返すと、一年目はあまり勉強をしていなかったと思います。東進に入ってすぐに勉強習慣がつくわけではないのでまずは登校することを習慣にして受講を進めて学校のテキストなどでいいので演習も行って早いうちから実力をつけていってほしいです。

どの業界に就きたいなどの将来の夢は現時点では決まっていないので、大学に入り多くの人と交流し多くのことを学んで将来の夢を見つけて、大学4年間でその夢に近づけるように努力していきたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

月一回の面談で今後の流れを説明してくれていたのでどのように学習を進めていけばいいかが明確になり安心して勉強に取り組めた。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

チームミーティングで熱い言葉をかけてくれたことが印象に残っている。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

実施回数も多く解説授業がついているので共通テストのクセがつかみやすいと思う。

Q
東進を選んだ理由
A.

学校の帰り道にあったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

周りの人の進捗を知ることで相対的に自分の学習進度を把握することに活用していた。

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

公開授業では画面で見ていた先生の授業を受けられたことが印象に残っている。

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

前期受験が終わった後の後期受験までの期間がしんどかった。ノートに思っていることを書いて吐き出すことで乗り越えた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

明確にやるきの原動力があったようには思わないが、東進に来ることが習慣になるとやる気の有無にかかわらず勉強できた。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

担任助手の方に目指してみたらどうかと言われたこと。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

長くしんどかった。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

どのように社会貢献していきたいというビジョンはまだ持てていない。幸せな人生を送りたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

志望校別単元ジャンル演習講座
自分に合った演習が沢山積めるので良いと思った。

過去問演習講座
過去問の本は解説が粗雑な部分もあるが、講師が発想や計算過程なども含めて詳しく解説してくれるので良いと思った。

高速マスター基礎力養成講座
一問一答形式でランダムに問題が出題されるので知識が早く定着するので良いと思った。

Q
おすすめ講座
A.

【 東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]-図形編- 】
応用的な図形問題に対して図形の対称性など注目しなければいけないポイントが学べた。

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分に合った演習を数多く積めるので良いと思った。

【 難関大対策英文読解(下線部和訳・内容説明) 】
解説がとても分かりやすく、訳の取り方が分かった。

明治大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 4