ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

新潟大学
工学部

no image

写真

白川大雅くん

東進衛星予備校高田本町校

出身校: 新潟県立 高田北城高校

東進入学時期: 高2・3月

所属クラブ: バスケットボール部

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

大の苦手で勉強すること自体が億劫だった英語も、今井先生の授業で楽しめた

 僕は高校2年生の終わりごろに東進に入りました。僕は入学する前まで学校での成績は悪くなかったので、大学受験を軽い気持ちで考えていました。そんな中迎えた入学後、最初の共通テスト本番レベル模試を受け、その結果をみて絶句しました。なんと5割を超えた教科が1つもなく、6教科9科目で400点に乗らないという絶望的な状況であることを認識させられました。そして、その結果を見て本気で勉強に取り組まなければと心に火が付き、毎日なにがあろうと東進に通うことを決意しました。幸いにも部活が終わってから勉強を始めようとしている人よりは早くに、大学受験に向けてスタートが切れたことはよかったと思います。とは言いつつも僕もバスケットボール部に所属していたので、練習が終わってからすぐに東進に向かって10時まで勉強するという生活を送っていました。このような勉強習慣を東進を通して作れたことが1番大きかったと思います。

受講して良かったなと思う講座は「今井宏の英語C組・基礎力完成教室」です。この講座では大学受験に直結する英文法や文型などの力を養うことができます。今井先生が重要なところを何回も確認してくださるのですごく力がつくと思います。なんといってもこの講座の魅力は今井先生の面白い授業です。僕は英語が大の苦手で勉強すること自体が億劫でしたが、この講座だけは本当に楽しく受けることができました。実際に1日に3コマ受けたこともありました。英語の勉強に限らず、やりきるということが1番大切だと思うので勉強の楽しさを見いだせれば最高です。講座にしろ参考書にしろ中途半端で終わることはすごく勿体ないです。やり切ったという事実が本番で一番の自信に繋がると思います。

僕は東進を選んで本当によかったです。高速マスター基礎力養成講座や過去問演習講座など多種多様な自分にあった勉強形態があり、開講時間が長く、いつでも行きたいときに行ける環境がすごく素晴らしいです。僕は内気な部分があるのですが、そんな僕でも気軽に相談できたり、不安な時に調子に乗ってしまうくらいの励ましをしてくださった担任の先生方をはじめ、担任助手の方々の支えが本当に心強かったです。また、「こんにちは」や「お疲れ様でした」などの何気ない一言が毎日の励みとなり、諦めずやり遂げることができました。

最後に、受験は一筋縄ではいきません。絶対に壁にぶち当たります。そんなときは自分の周りを最大限に活用しましょう。そのような環境が東進にはあり、先生方が全力でサポートしてくれます。また、1番近くで支えてくださった親へ合格という形で恩返しをしてあげてください。そして困難を乗り越えて試験が終わったあとに「やりきった、悔いはない」と思えるように頑張ってほしいとおもいます。第1志望校合格を勝ち取ってください!

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

どこまですすめばいいかが明確になる。面接指導がすごく丁寧

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

受験の際の知識を知ることができる

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

開講時間が長く、自分の周りに通ってる人が多かったから

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

担任助手の方との、たわいもない話

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

面接のときに役立つ。長時間勉強するための体力

Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
A.

勉強するスタートダッシュが切れる

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

特別招待講習をうけて入学を決めた

Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
A.

点が伸び悩んだ時に、ライバルを作って乗り越えた

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

合格したらやりたいことリストを作った。親を喜ばせたかった

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

目指せる中で1番上だったから

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

青春

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

人工知能をつかって何らかの形で人々の生活を快適にしたい

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
アプリでも使うことができ、少しの合間時間で進めることができるから

確認テスト・修了判定テスト
得た知識をそのままにせずアウトプットでき、定着させることができるから

過去問演習講座
解説授業がわかりやすく、確実に理解してから次に進めるから

Q
おすすめ講座
A.

【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
面白く、意欲的に学べるため

【 志望校別単元ジャンル演習講座 】
自分の苦手分野を効率よく克服できるから

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
解説授業つきが、本当にありがたいから

新潟大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 23