ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

東京大学
理科二類

no image

写真

野村佳菜さん

東進衛星予備校日立校

出身校: 茨城県立 日立第一高校

東進入学時期: 高2・8月

所属クラブ: 生物部 部長

引退時期: 高3・5月

東大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

東進の授業は、受験勉強に役立つことはもちろんのこと、科学そのものの面白さや興味深さを知ることにもつながった

 私は、高校2年生のときの夏期特別招待講習から東進に通い始め、物理と化学を中心に受講をしました。

私にとっての東進に通うことの最大の利点は、授業を自分のペースで受けることができるという点です。対面の授業では、今のところもう一度説明して欲しいと思ってもどんどん先に進んでしまい、連鎖的にわからないことが積み重なって、得られる学びも得られなくなってしまうということが多々ありました。しかし東進の授業であれば、1度聞いて理解できなくても巻き戻して何度でも聞くことができます。何か引っかかる箇所があっても一度映像を止めて自分で考え、疑問点を解消してから続けることができます。

さらに授業の内容も素晴らしいです。表面だけをさらうのではなく、問題の根底にある原理の理解を促進してくれます。さらに問題を解いて答えが出て終わりではなく、計算して出た結果が何を意味するのかというところまで解説されています。受験勉強に役立つことはもちろんのこと、科学そのものの面白さや興味深さを知ることにもつながりました。

大学では自分の興味・関心を広げ、将来は地球環境問題の解決に向けて社会に貢献できる研究者になりたいと考えています。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

勉強しているとどうしても自分がどういう状況にあるのかということに対する視野が狭くなりがちだったが、担任の先生との面談を通して今の自分の状況を客観視することができ、学習計画の見直しに役立った。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

1人で勉強していると悲観的な考えに陥りがちだったが、ポジティブな言葉をかけてくださり、前向きな気持ちで勉強に励むことができた。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

とにかく返却が異常にスピーディーなので、解いた感触が鮮明なうちにフィードバックが来るのがありがたい。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

大学受験に特化している予備校で、通いやすい場所にあるのが東進しかなかったため。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームミーティングのメンバー同士で勉強に関する悩みを共有することができ、気が楽になった。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

科学系の部活に所属していて、よくわからないことがあっても粘り強く考え続ける力がついた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

今ここで頑張っておけば将来少しは楽になるかもしれないと、頑張りに対する対価を考えること。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

まだ将来何をしたいのかが明確になっていなかったため、大学に入ってから専攻を決められることに魅力的に感じた。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

研究者として地球環境問題の解決に貢献していきたい。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
添削された答案の最後に書いてある応援の言葉が励みになった。

志望校別単元ジャンル演習講座
分野ごとに類題がまとまって、出てくるのが学習内容の定着に役立った。

担任指導
面談等を通して今の自分の状況を客観視することができ、学習計画の見直しに役立った。

Q
おすすめ講座
A.

【 難関物理 PART1 】
物理現象の根幹にある基本原理の解説に注力していて、概念理解に役立った。

【 難関化学PART1 】
複数の現象に共通する原理原則の解説が詳しく、初修の分野でも内容が理解しやすかった。

【 過去問演習講座 東京大学(理科) 】
解説授業で、他の問題にも応用できる考え方を提示してくれるのがよかった。

東京大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 29