ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

山口大学
国際総合科学部

no image

写真

村岡華珠さん

東進衛星予備校上宇部校

出身校: 山口県立 宇部高校

東進入学時期: 高3・7月

所属クラブ: 硬式テニス

引退時期: 高3・6月

共通テスト本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

毎日学校帰りに必ず勉強して帰ると決めた

 私が東進上宇部校に入学したのは高3の7月でした。そのころ上宇部校ではすでに皆が過去問演習講座大学入学共通テスト対策に取り組んでいるときでした。入学したきっかけは宇部高校の友人が上宇部校に多く在籍しており、その友達の紹介で武藤先生の公開授業に参加したときでした。1・2年は塾を転々としていましたが、勉強の環境が整っていて質問対応や進路相談などしっかり対応してくれたので毎日学校帰りに必ず勉強して帰ると決めました。

過去問演習講座大学入学共通テスト対策は制限時間付きで演習ができ、解説授業もすべての小問してくださりました。なので模試も緊張せずに挑むことができるようになり本当にお勧めです。上宇部校の担任助手の方は数学を教えるのがうまく丁寧に答えてくださったので、苦手な科目でも理解できるようになりました。アットホームで話しやすいので質問しやすいというのが本当に良かったです。飲食スペースではみんなで教え合ったり、受験勉強をみんなで乗り切ろうと思えたことも良かったです。

受験は団体戦だと思います。一人で悩まず、上宇部校の先生に相談してみてください。私も山口大学に進学するので何かあれば相談に乗れたらと思います。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

今まで質問しにくかったり、わかりにくかったりで塾を転々としていましたが、上宇部校の先生はフレンドリーできちんと質問に対応してくれたから。

Q
東進のおすすめは?
A.

過去問演習講座
時間制限内でしっかり演習することができた。

東進模試
受験会場で実施してくれたので、緊張が和らいだ。

担任指導
山口大学医学部の担任助手の方や校長先生、皆フレンドリーですべての教科教えてくれた。

山口大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2