この体験記の関連キーワード
隙間時間に高速マスター基礎力養成講座や単語帳などを行い、基礎固めをした
夏以降行事等がなくなり勉強に集中できるようになり勉強量が増えたのですが思うように成績が伸びず辛い日々が続きました。でも、そこで自分はマイナスに捉えることなく自分の伸びしろだと思ってめげずに努力し続けました。また、模試で良い点数が取れなくても本番で取らなかっただけましだと言い聞かせ、切り替えて次に出たときは絶対に間違えないという気持ちで復習し自分の成績ときちんと向き合うことができました。そうして高い志と熱い気持ちを持ち続けた結果、直前期の1月で第一志望校の目標点に初めて到達し、共通テストでは模試以上の得点を取ることができました。やっとの思いで結果が出たことでそれまで以上に自分に自信がついたので本番までとても集中して勉強に取り組むことができ、そこからラストスパートで追い込むことができました。自分はすごい頭がいいわけではなかったけれど自分に対する期待と自信そしてパッションだけは人一倍あったのでそれが合格を大いに引き寄せた要因だと思っています。辛い時があってもやればできると自分に言い聞かせて頑張ってください!!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
受験に詳しかったのでとても助かった
割と自由で楽しい雰囲気でチームミーティングや面談できたこと
偏差値が上振れやすいので気分がぶちあがりやすいから
Yes
駅から近くて通いやすかったのと林修先生の授業を受けてみたいと思ったから
お友達ができた
受かったらかっこいいから
思い出
いずれは内閣総理大臣
【 大学入学共通テスト対策 現代文 】
それまでなんとなくで現代文を解いていたので得点の浮き沈みがはげしかったけれどこの講座で現代文の根本でありもっとも重要である読み方と解き方がはっきりと定まったので得点が安定し高得点も狙えるようになったから