ページを更新する ページを更新する

合格

2632人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

千葉大学
工学部

no image

写真

中岸瑞季さん

東進ハイスクール海浜幕張校

出身校: 千葉県立 千葉東高校

東進入学時期: 高2・8月

所属クラブ: 軽音楽部

引退時期: 高3・5月

千葉大本番レベル模試

この体験記の関連キーワード

1年で共通テストの点数が300点UP!

 高校3年生の夏は自分なりに頑張って朝登校をできるようにしました。朝登校をすることで生活習慣が良くなり、勉強に集中することが出来ました。夏休み中は、過去問演習講座、志望校別単元ジャンル演習講座を特にやっていました。志望校別単元ジャンル演習講座では自分の苦手な範囲を知ることが出来たり、苦手な種類の問題を徹底的に演習するので、苦手を克服したりすることが出来ました。

本格的に共通テストの対策を始めたのは、1月に入ってからでした。2次試験が不安だったので、それまでは2次試験の対策と共通テストの対策を並行してやっていました。特に地理などは直前に詰め込んだところが多くあります。本番では高校2年生の2月の共通テスト本番レベル模試から約300点上がりました。高校3年生に入ってからの模試でもそれほど点数は伸びず、成績が上がったと感じたのは1月に入ってからです。共通テストは直前まで点数が伸びるので諦めないことが大事だと思いました。

私が、受験を通して学んだことは全てにおいて妥協をしないことです。受験校選びは周りに流されずに自分の意思を持つことや、私立では共通テスト利用の出願を惜しまないことをおすすめします。最後まで成績は伸びるので諦めずに頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
東進を選んだ理由
A.

大学受験を意識し始め、家から近いため。

Q
おすすめ講座
A.

【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】


千葉大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 2