この体験記の関連キーワード
志望校別単元ジャンル演習講座で自分のペースで自分の弱点を効率的に埋められた
東進はとてもカスタマイズ性が高く、部活や学校生活が忙しい僕には合っていました。東進に入ってからの生活だと、学校では仲間たちと向き合って、本気で青春に浸り、東進ではパソコンに向き合って、黙々と勉強に取り組むことができました。
東進は映像による授業なので、パソコン上で、夜中に授業してもらうことができるため急な予定などにも対応しやすかったです。東進に入ったことで、周りの環境に恵まれました。周りには常に朝から晩まで真剣に取り組んでいる仲間がいて、自分が受験勉強するハードルは下がったように感じます。また、担任助手の方も全力でサポートしてくれて、テンションが下がりがちな受験生活も、気持ちが曇らずに過ごすことができました。
実際に科目数の多い理系受験をして、後期試験までやれたのは東進の環境のおかげだと感じます。具体的な東進コンテンツだと過去問演習講座を中心として、志望校別単元ジャンル演習講座などを利用しました。過去問演習講座は先生の解説授業が全部の設問で受けれるのが良かったです。また、添削も中4日とめちゃめちゃ早くて過去問の復習がしやすかったです。志望校別単元ジャンル演習講座は、たくさんの問題から自分で考えて好きな問題を演習することができ、自分のペースで自分の弱点などを効率的に埋められるところが推しポイントです。
今後は東進で学んだタイムマネジメント能力などを生かして、大学の研究に取り組んでいきたいです。
東進は映像による授業なので、パソコン上で、夜中に授業してもらうことができるため急な予定などにも対応しやすかったです。東進に入ったことで、周りの環境に恵まれました。周りには常に朝から晩まで真剣に取り組んでいる仲間がいて、自分が受験勉強するハードルは下がったように感じます。また、担任助手の方も全力でサポートしてくれて、テンションが下がりがちな受験生活も、気持ちが曇らずに過ごすことができました。
実際に科目数の多い理系受験をして、後期試験までやれたのは東進の環境のおかげだと感じます。具体的な東進コンテンツだと過去問演習講座を中心として、志望校別単元ジャンル演習講座などを利用しました。過去問演習講座は先生の解説授業が全部の設問で受けれるのが良かったです。また、添削も中4日とめちゃめちゃ早くて過去問の復習がしやすかったです。志望校別単元ジャンル演習講座は、たくさんの問題から自分で考えて好きな問題を演習することができ、自分のペースで自分の弱点などを効率的に埋められるところが推しポイントです。
今後は東進で学んだタイムマネジメント能力などを生かして、大学の研究に取り組んでいきたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
いつも励ましてくれたこと。
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
自立を促してくれること。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
学校・家からも近く、親身になってくれる担任助手の方の指導もあり、ここなら頑張れると感じた。また、切磋琢磨できるチームミーティングの仲間や映像による授業も他の予備校にはない魅力だと思った。
Q
おすすめ講座
【 数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1 】
数学の常識が身につく。
【 ハイレベル物理 力学 】