これぞ東大対策の決め手!
的中率80.1%※の最新AIが、今年の出題を予測!
東大入試最大50年分の問題と最新の傾向分析による圧倒的な精度。
※科目ごとの問題カテゴリー的中確率の平均
最大過去50年分の東大入試をAIが分析し、今年の入試に出題される確率の高い問題カテゴリを予測。
AI予測とは?
東進では東京大学を志望する方のために東大入試を最大過去50年分にまで遡り、AIによるデータ分析と教務知見を融合させることにより、より正確な入試問題の出題予測を的中させるロジックを完成させました。
文理ごとに東大の主要な入試科目4教科5科目をカバー。2回分のセットで直前の実戦演習に最適!
※地学は対象外です
受験直前期には本番同様の状況で演習することが効果的です。戦略的な部分は本番と同様の環境で通しで演習することによってしか会得することができないので時間配分など戦略面でも対策をしていきましょう。
答案提出から返却までのスピードが速く忘れないうちに復習できる!
生徒はスキャンした答案をデータで送り、添削者側もデジタル添削を行うことで余計な手間が省略され、添削者が丁寧に添削しても十分速く答案が手元に戻るという仕組みになっています。
クリックして詳細をチェック!
①東進リスニングアプリ
②東大世界史対策アプリ
③東大化学対策アプリ
④東大特進コース
双方向講座 英語・数学
⑤東大特進コース
2021年第Ⅵ期・テストゼミ映像授業
①東進リスニングアプリ
最新の5択問題に全問対応し、問題ジャンル、話者の国籍、問題レベル、音声スピード別、音質別にトレーニング可能。
②東大世界史対策アプリ
世界史の知識をいつでもどこでも復習でき、東大特有の「歴史を俯瞰する視点」を習得可能。問題演習に加え、東大ならではの視点を学ぶためのヒントも掲載。
③東大化学対策アプリ
化学反応式例から解説で現象理解や周辺知識の理解で体系化することを実現し、東大特有の化学現象の本質の理解を問う問題に対応可能。
④東大特進コース
双方向講座 英語・数学
全国の東大志望者を対象にインターネット双方向システムを利用して実施するリアルタイムのWEB授業です。全国のライバルと同時に同じ問題を解くことで良い刺激になります。
料金:18,700円(税込)
※対象は一般の「高校3年生」です。
東進在籍生は「第一志望校対策演習」をお勧めします。
本演習と同じ問題内容を「第一志望校対策演習」で提供します。
※受験科類に応じ、文科または理科いずれかひとつをお申込み時に指定してください。
※返金は不可となっております。
AI予測問題演習と、それに付属する特進Ⅵ期のみ申込の場合
(1)入学金5,500円(税込) ただし、東進在籍生は0円
(2)模試受講料0円
(3)申し込み講座に
講座区分:AI予測問題演習 講座名:AI予測問題演習 受講形態:t-POD 受講料:13,200円
とご記入ください。
付属する特進Ⅵ期授業受講(英数国)希望の場合は、講座区分:AI予測問題演習と記載の上、その他情報もご記入ください。その他、必要な個人情報はすべてご記入ください。
※AI予測問題演習には特待生料金は適応されません。
※AI予測問題演習の学費には入学金が含まれています。
クリックして詳細をチェック!
STEP
1
STEP
2
STEP
3
お申込み受付後、問題冊子・学習マニュアル等を代金引換にてお送りいたします。
※文科は英語・文系数学・文系国語・日本史・世界史・地理、理科は英語・理系数学・理系国語・物理・化学・生物がそれぞれセットになっています。
選択問題の解答入力とリスニング音声の再生は専用マイページから実施できます。
記述問題は答案をスキャンまたは撮影し、Eメールで提出してください。
最短中5日で添削済答案をマイページに返却します。添削と解答解説で得点力アップを図りましょう。英語・数学は解説授業も受講可能です。実力講師の解説でさらに理解を深めましょう。
Kさん
東京大学法学部4年
自分の受験生時代に欲しかった!
私は受験生時代、直前期には全科目通しで演習する機会が模試しかなく、自分がトータルでどの程度の得点力があるのか不安になることがありました。AI予測問題演習は、最終的な仕上げとして得点力の確認と磨き上げができるというのが最大の特徴かと思っています。
また、AI予測問題演習では全て最新の傾向に沿って問題演習できることが強みですね。過去問をすでに数十年分解いていると、直前期に初見の問題を解こうと思ってさらに古い年度のものを解くと、実は形式が変わってしまっていた……なんてことを心配する必要がないので。