ページを更新する ページを更新する
公開日 : 2024/03/19

Q.極度の人見知りで、誰とも話すことができず、学校に行くのが辛いです。

極度の人見知りで、誰とも話すことができず、学校に行くのが辛いです。その分ストレスも溜まってしまいます。どうしたらいいでしょうか。 (高1・男性)
自分に合った行動をしましょう

この方が回答してくださいました!

六本木カウンセリングルームソフィ心理研究所 公認心理師・臨床心理士
まつだまさこ
松田正子 先生

六本木カウンセリングルームソフィ心理研究所 所長 公認心理師・臨床心理士 聖心女子大学教育学部心理学科卒業 鳴門教育大学大学院 現)臨床心理学領域 研究生を経て 平成9年 日本臨床心理士会資格認定協会 臨床心理士資格 取得、平成30年 公認心 理師資格 取得。徳島大学医学部付属病院神経精神科、ウエルフェア九州病院(心理室 課長)などに勤務後、現在、スクールカウンセラーとして公立高校、飯森クリニック、 六本木カウンセリングルームソフィ心理研究所にて勤務している。 一般社団法人 日本心理臨床学会 ・日本コラージュ療法学会 理事・日本芸術療法学 会に所属。関東コラージュ療法研究会代表 日本コラージュ療法理事長 森谷寛之監修「コラージュ療法のすすめ」(金剛出版 第 2章 執筆) コラージュ療法でひきこもり事例や発達障害などの悩みを多数解決



無理して人と話す必要はない


 人と話すこと自体があまり好きではないのであれば、無理して誰かと話す必要はありません。図書館で勉強する、音楽を聴く、スマホをいじるなど負担なく過ごせる環境を探しましょう。もしかしたら、誰とも話せずに一人でいる自分を、他者がどのように思っているのかが気になってしまい、余計に話せなくなっているかもしれません。この原因は、あなたが自分を過小評価してしまっているからだと考えられます。今までは、努力の結果が目に見える勉強やスポーツなどで、他者に対して劣らないように頑張ろうとしてきたかもしれません。しかし、これからは自分を知り、自分を生かす方法という、目に見えない内面に自信を持てるように視点を変えるようにしてください。誰もが社会に必要ですから、自分に自信を持って過ごしてくださいね。



少しずつコミュニケーションをとってみよう


 それでも人と仲良くなりたいと思っているのに緊張してしまったり、どうしたらいいか分からなかったりする場合がありますよね。実は、人と人が仲良くなるにはいくつかのコミュニケーションルールがあります。今回はそのポイントを紹介します。


①親しくなるための関係をつくる

 親しくなるためには、相手と何度も会うことが重要です。学校に通っている時点でこの段階はクリアしていますが、顔を合わせているだけでは仲良くなれませんよね。ですから「おはよう」の一言だけでいいので、挨拶をしてみましょう。全員にしようとしなくてもいいです。挨拶の後は無理して会話を続けようとせず、自分の好きなことに集中して大丈夫です。


②少し会話をする

 挨拶することに慣れてきたら、天気や授業など共通の話題でちょっとした会話をしてみましょう。ここで重要なのは、面白い話をしようと気負わないことです。言葉のキャッチボールができていれば、コミュニケーションは成立しています。


③自己開示する

 相手もあなたのことが分からなければ、何の話をすればいいか分かりません。趣味など、自分のことを少しずつ話してみましょう。相手に話を合わせて、いろいろな人と幅広く仲良くしようとする必要はありません。共有できることが多かったり、似ているところがあったりする人と仲良くなれれば十分です。



自分のペースで大丈夫


 話そうとするときに、どうしても緊張してしまう場合には、リラックス法を試してみるなど身体から緊張をほぐすといいですよ。もし、挨拶ができなかったり、思うように会話ができなかったりしても落ち込む必要はありません。無理せず自分のペースでコミュニケーションをとっていきましょう。


 また、私たちは過去に経験した出来事の影響を受けたフィルターを通して物事を見ています。なぜ人と話すときに緊張してしまうのか、コミュニケーションが苦手な原因を知り、そのフィルターを取り除くことも、人見知りの克服につながるはずです。



関連記事

トップに戻る

カテゴリー

  • 人間関係
  • 家庭
  • 学校
  • 進路
  • 勉強
  • コンプレックス
  • 恋愛
  • スマホ
  • 健康

あなたのお悩みをお聞かせください

あなたの投稿をもとに専門家や著名人の方に取材を行います!

性別
学年
メールアドレス(任意)
お悩み投稿欄