※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。
概要
自衛隊の幹部自衛官を養成する教育機関
充実した学習環境と規律ある団体生活のもと、学生の自発的な活動を通して、体力や幅広い視野、科学的な思考力、豊かな人間性、幹部自衛官にふさわしい精神性を養う。国際平和に資する幹部自衛官を養成する。
教員・学生数
教員数:307名
(教授:131名 准教授:120名 講師:42名 助教:14名 )
2024年5月1日現在
学生数1,828名2024年9月1日現在
就職支援
防衛大学校では卒業後、陸上要員は陸上自衛官(陸曹長)に、海上要員は海上自衛官(海曹長)に、航空要員は航空自衛官(空曹長)にそれぞれ任命され、幹部候補生として各自衛隊の幹部候補生学校に入校します。幹部候補生学校で教育訓練や部隊勤務等を経た後は、それぞれの自衛隊の職域に応じた専門教育を受けながら幹部としての道を進み、将来は各自の能力・努力に応じて重要な地位に就きます。
国際交流
防衛大学校では、将来の幹部自衛官として必要な国際的視野に立脚した見識を養うとともに、進展性のある資質を育成することを目的とした海外留学を実施しています。1?3週間でアメリカ・シンガポール・タイ・カナダ・インド・ブラジル・韓国・中国・ロシアなどに留学する短期留学や、約4カ月でアメリカ・フランス・ドイツ・オーストラリア・カタール・韓国等の各軍士官学校に留学する長期留学、約1年間で韓国の空軍士官学校に留学する長期留学があります。
就職状況(主な就職先)
卒業者401名(進学0名, 就職347名, その他54名)
人文・社会科学専攻
陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊 他
理工学専攻
陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊 他など