ページを更新する ページを更新する

防衛医科大学校

防衛医科大学校その他 埼玉県 

大学の画像

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

概要

医師・保健師・看護師である幹部自衛官や技官を育成

国際貢献活動や災害派遣、国際的に脅威となっている感染症の流行に対する対応など、自衛隊の任務の多様化に伴い高まる衛生部門への期待に応える。教育・研究・診療においてさらなるレベルの向上を目指す。

教員・学生数

教員数:333

(教授:53名  准教授:46名  講師:128名  助教:106名  )

2024年9月1日現在

学生数9482024年9月1日現在

就職支援

防衛医科大学校の医学科では卒業後、防衛医科大学校病院および自衛隊中央病院などにおいて臨床研修を行います。その後の進路としては、病院勤務以外にも緊急援助活動や部隊勤務といった幅広いフィールドが用意されています。看護学科では卒業後、自衛官コースでは、各自衛隊の幹部候補生学校にて教育訓練を受けたのち、自衛隊病院、部隊等で勤務をし、看護師である幹部自衛官としての役割を担います。技官コースでは、防衛医科大学校病院にて新人看護職員研修を受けて、高度で専門的な医療を担います。

就職状況(主な就職先)

卒業者173名(進学0名, 就職172名, その他1名)

医学教育部
自衛隊、防衛医科大学校病院 他など

その他

沿革・歴史 1973年、防衛庁の施設等機関として設置。1975年、高等看護学院を設置。1977年、防衛医科大学校病院を設置。1987年、医学研究科を設置。2007年、防衛医科大学校病院が災害拠点病院として埼玉県より指定を受ける。2014年、看護学科を設置し、現在に至る。
初年度納入額 0円
奨学金 【給付】
通信教育部 なし
短期大学部 なし

※最新情報は大学の公式サイトを必ず確認してください。

よくある質問

  • 防衛医科大学校の偏差値が知りたい

    防衛医科大学校の偏差値は64~70です。
    の偏差値は64~70
    学科専攻別、入試別などの詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 防衛医科大学校の学部情報が知りたい

    防衛医科大学校は医学教育部、の計1学部があります。
    それぞれの学部の詳細な情報はこちらをご確認ください。

  • 防衛医科大学校の過去問を利用したい

    こちらから利用できます(会員登録が必要です)。

  • 防衛医科大学校の入試日程が知りたい

    防衛医科大学校の入試日程を掲載しています。こちらをご確認ください。

  • 防衛医科大学校の入試倍率が知りたい

    防衛医科大学校の入試倍率を掲載しています。こちらをご確認ください。

他の大学の情報も確認しよう

大学を検索しよう